サブブログを開設してるyahoo!ブログの突然の終了にはガッカリした。
記事はgooブログのコピーばかりを掲載してるから私はそれほど困りませんが
メインブログにしてる方達は移転先を必死になって探してるようです。
yahoo!ブログは昨年からより便利な機能をプラスしたβ版に移行すると宣伝しておきながら
ブログサービスそのものを止めてしまうとは何事か?
かつてヤフー日本が上場した頃のネットオークションの先駆者的な逞しさは影を潜め
今やソフトバンクの傘下の企業の一つに成り下がってしまったようだ。
思ったより広告料収入の少ない不採算部門のブログサービスを終了すると
私はyahoo!そのものを利用しなくなると思います。
田舎暮らしの物件を探すyahoo!不動産もそろそろ用無しとなるしね。
ブログを開設してるからyahoo!トップページを利用したしyahoo!ショッピングも利用した。
ブログユーザーが居なくなったら影響はあるはずだと私なら考える。
yahoo!ブログで不思議に思うのが1つのIDで6つまでブログを開設できることや
訪問者履歴のあしあとを辿ると「記事がありません」とか「ブログ引っ越しました」みたいな
空ブログが目立つこと。
メインブログに誘導するだけに利用しているのでしょう。
自分のブログに愛着は無いのかな?
記事はgooブログのコピーばかりを掲載してるから私はそれほど困りませんが
メインブログにしてる方達は移転先を必死になって探してるようです。
yahoo!ブログは昨年からより便利な機能をプラスしたβ版に移行すると宣伝しておきながら
ブログサービスそのものを止めてしまうとは何事か?
かつてヤフー日本が上場した頃のネットオークションの先駆者的な逞しさは影を潜め
今やソフトバンクの傘下の企業の一つに成り下がってしまったようだ。
思ったより広告料収入の少ない不採算部門のブログサービスを終了すると
私はyahoo!そのものを利用しなくなると思います。
田舎暮らしの物件を探すyahoo!不動産もそろそろ用無しとなるしね。
ブログを開設してるからyahoo!トップページを利用したしyahoo!ショッピングも利用した。
ブログユーザーが居なくなったら影響はあるはずだと私なら考える。
yahoo!ブログで不思議に思うのが1つのIDで6つまでブログを開設できることや
訪問者履歴のあしあとを辿ると「記事がありません」とか「ブログ引っ越しました」みたいな
空ブログが目立つこと。
メインブログに誘導するだけに利用しているのでしょう。
自分のブログに愛着は無いのかな?