先週から気温の変化が大きくて体が付いていきません。
足の裏が熱くなったり冷たくなったり忙しいのは以前からある症状です。
頭熱(ホットフラッシュ)は落ち着きました。
自律神経失調症と診断され投薬に寄る治療中です。(3年目に入ります)
抗うつ剤パキシル20mg+向精神薬スルピルドカプセル50mg+安定剤を服用してますが
なかなか改善しません。
自己診断で男性型更年期障害では?と主治医に相談すると「それもあるかもしれません」とのこと。
男性型更年期障害には治療薬がありませんからね。
命に関わる病気ではありませんので気長に治療しております。
高血圧症の薬を切らして数日経過したら血圧が上昇しました。
先週、降圧剤を処方してもらいましたがなかなか下がりません。
頭痛で目を覚ます朝が増えてます。
汗をかかなくなると体内の塩分濃度が高くなるから?
脳梗塞を疑うと心のバランスを崩すので心配のし過ぎは禁物です。
以前は安心する為にCTやMRI検査を何度も受けてましたよ。
父が脳梗塞をきっかけに亡くなりましたので遺伝的要因の強い脳梗塞には気を付けてます。
パラリンピックを観てたらそんな自分にガッカリしました。
病は気からで弱気になると病気になってしまいますからね。
明日は天気が回復するそうなので茂原の家の草刈りに行きます。
体を動かして汗をかけば腰痛も治るでしょう。