しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

ブックマークを整理してみた

2018-06-23 17:25:30 | 日記
更新していないブログや交流が無くなったブログをブックマークから整理してみた。

gooブログは読者登録機能があるので重複するものはいずれ外そうと思います。

自分が便利に利用するからとブックマークしているのですがお気に入りに登録すれば済むけど

ブログ始めた当初は交流する方もいなくて寂しかったのです。

7年前の東日本大震災からは私がどんな組織と関わっているかの意思表示に利用したりね。


このところアクセス数も減り自分の書きたいことだけを書けるようになりましたよ。

残念なのがサブブログを書いているyahoo!のお気に入り登録してたブロガーさんが消えた事。

感情的に原発反対を叫ぶ連中を脱原発猿と呼び、原発反対の立場でガセネタを発信する記事の

真偽を確かめて検証する原発の発電の優れた面を教えてくれた貴重な存在だった。

厳しい検査を合格し再稼働を認めた原発にまで反対するのは左翼思想そのものですからね。

ドイツは国内の原発を停止させて脱原発に舵を切ったけど電気料金は上昇を続けているそうです。

しかもフランスの原発で発電した電気を買っている矛盾がある。

yahoo!は今やソフトバンクの傘下になり太陽光発電に力を注ぐので原発が邪魔な存在です。

原発を再稼働させない為の事実と異なった記事は放置して真偽を正す記事は削除する

そんな偏りが目立ってきた。

編集部の行為は中国の検閲と同じだね。

毎日、左翼ブログが足跡を残すようになったのでyahoo!ブログはそろそろ閉鎖しようと思う。

記事が一つも無いブログや他社のブログに引っ越しましたと誘導するだけの変わったブログも多いし。


お昼前から降り始めた雨が 本降りになった東京から発信。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翁長知事は間違っている!

2018-06-23 13:04:00 | 主張
沖縄の米軍基地を無くしたいならまずは憲法の改正が先決です。

憲法9条こそ日本が未だにアメリカの占領下であることを証明している。

自分の国は自分で守る為にも軍隊が必要なのです。

日本が2度とアメリカに歯向かわないように軍隊の保持を認めないのが憲法9条であり

その代わり日本に駐屯するアメリカ軍が日本を守ってくれているのが現状です。


最近、米韓軍事演習が相次いで中止となりいずれは在韓米軍撤退の方向に向かっているが

北朝鮮の後ろには中国とロシアが控えているので韓国の行く末は知れたもの。

沖縄も同じ運命に向かわぬように日本人はもっと賢くなるべきです。


翁長知事や野党の主張はただの幻想です。

現状を否定するだけの連中が出した答えの一つが

「北朝鮮こそ我々が理想とするユートピアだ!」と

よど号をハイジャックして北朝鮮に亡命した左翼活動家たち。

やがて夢破れて逮捕されるのを覚悟のうえで帰国している。

日本人社会を構築するために連れ去られたのが拉致被害者なのでは?

自分達はおめおめと帰国しながら未だに多くの拉致被害者が苦しんでいるのです。


東日本大震災以降、脱原発を叫ぶ左翼活動が活発化している。

歴史は繰り返されるものなのですねぇ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリートから人へでいいのか?

2018-06-23 00:10:20 | 主張
民主党政権時には税金の使い道をコンクリートから人へと提唱し大きな支持を得たが

今回の大阪北部地震でコンクリートブロック塀の下敷きになって犠牲者が出ると疑問に感じる。

高校の授業料無償化よりも災害時には避難所として使われる公立小学校の建物改修工事に

予算を編成する「人からコンクリートへ」戻す必要に迫られているのかもしれません。

その為にも国会の予算審議時には野党は「もりかけ論争」ばかりせず

防災対策としての公共工事に言及していただきたいのです。


諫早湾干拓事業の水門設置は確かに無駄な公共事業だと思うが

八ッ場ダムは渇水対策や治山治水対策上必要なものなので工事は進行中です。

九州北部の豪雨被害でも大掛かりな公共工事が必要でしょう。


平成7年に発生した阪神淡路大震災の被害状況から都内の首都高の柱脚には鉄板が巻かれ

区内の公立小中学校では鉄骨のブレース(筋交い)で耐震補強工事が実施されて

うちでもかなりの額の納材をしてます。

公共工事は悪だと決めつけるのは左翼政党の感情論なのです。

小学校のプールを囲う壁の上にブロック塀を増し積みしたのは

女子児童の水着姿を覗かれない為のものでしょう。

ブロック塀を撤去したら問題解決とはならないはず。

軽量のフェンスに造り替えて目隠しパネルの設置も必要かな?

マスコミと世論の多くが犯人探しに夢中だが

公共建築物を維持管理する高槻市を責めるのではなく

小学校のプールを覗き見する輩を責めるべきではないかな?

ブロック塀を増設したいきさつを知れば物事の本質が見えてくると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛医大キャンパスライフ

2018-06-22 16:00:00 | youtubeから
従姉の息子は在学中に医師免許を取得

現在は隣の区にある大学病院で研修医として勤務してます。

サラリーマン家庭で私大の医学部に通わせるには

本家の土地を売却して工面したりと苦労を伴いました。


この動画は学費が掛からないばかりか学生なのに給料がもらえて医者になれる

そんな夢のような防衛医大のキャンパスライフを伝えるものです。

成績は良いのに医学部に通えない学生さんの選択肢の一つでしょう。

ただし想像以上に厳しいキャンパスライフであることも知っておこう。

受験生5,000人の中から入校出来るのは79人の狭き門、60倍の難関を突破したエリートたちです。

医学生の前に自衛隊員としての厳しい訓練に脱落者も出てしまう。

13分33秒の動画ですがお奨めです。


防衛医大キャンパスライフ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業妨害を受けてます

2018-06-22 00:10:20 | 主張
朝から雨が降り続くこの季節が嫌いです。

近年では在庫の多くが人工乾燥した木材なので配達時は雨に濡らさなぬよう気を付けますが

平ボディーのトラックの荷台に長い材木を積んでシートを掛けると仕事量が増してしまう。

使用後は良く乾かしてから畳んでおかないと臭います(-_-;)

いつもはフォークリフトの座席の後ろに置いてある。


連日、近所の飼い猫「のっちゃん」が会社の中で雨宿りしてる。

曲げちゃんと一緒にごはんを食べてお気に入りの場所で寝て過ごす。





フォークリフトが使用できないし荷台シートも使用できず、ほんと営業妨害です!

がっ、来客のみなさんを確実に笑顔にしてくれます(笑)

猫って憎めないよね^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうことか

2018-06-21 11:50:00 | youtubeから
サッカー日本代表でヘディングシュートを決めた

「大迫 半端ないって!」意味が分からなかったけどそういうことだったのねぇ~


大迫 、ハンパないって!!フルバージョン



2週間前、5日間ほど行方不明になった猫のチョコちゃん

今朝、ご近所さんが保護して下さってたと聞きました。

お礼を述べましたが謎が解けて「そういうことか」と納得。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠を越した

2018-06-21 00:10:20 | 
朝の様子からメロちゃんは病気の峠を越したと思うけど

念の為に病院へ連れて行く事に。

動物病院の午後の診察は夕方の4時~なので仕事を片付けた。

自宅へ迎えに行くと玄関までメロちゃんが出迎えに来てくれました。

歩き方はよろよろとしてるし目がくぼんで背骨が浮き出る程に痩せてしまいました。


診察台の上でもメロちゃんらしく抵抗します。

先生も「随分と元気が出てきたね(笑)」と笑顔で診察が始まりました。

担当の先生は触診を大切にするのでとにかくメロちゃんの全身をくまなくチェックしてくれます。

体重は変わらず3,2kgだった。

吐き気止めと抗生物質の注射、点滴で栄養分を投与してもらう。

後は自力で食べてくれれば完全に復活です。


野良猫だったらこんな体調で雨に打たれてしまうと命にかかわるでしょうね。

言葉が通じないだけに飼い主の観察力と獣医の先生に病状を伝える会話力が問われます。

また、母や彼女、動物大好きなお隣さんも心配してくれ、良き相談相手になってくれました。

猫と暮らすブロ友さんにも心配をおかけしました。


寝不足が続いて昼食後、気が付いたら寝てました💤

今夜は熟睡が出来そうです。     6月20日 午後6時30分に記す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロちゃん 頑張ってます

2018-06-20 12:00:00 | 
昨夜は風呂上り、体が火照って(特に足の裏が熱くて)なかなか寝付けませんでした。

具合の悪いメロちゃんがいるのでエアコンも我慢(-_-;)

久しぶりに安定剤を服用したが眠れず、睡眠導入剤も服用。

メロちゃんはまだ動かないし回復の兆しもみられないので

私の眠りも浅かった。


明け方に尿意で目覚め、タバコを吸っているとメロちゃんが起き上がり

体の掃除を始めました。短い時間だけど回復に向かっているのかもしれません。


出社後に朝食を済ませていつもの血圧測定です。 110 / 74 心拍数は 78 でした。

ちょっと熱っぽいかな?と体温測定。 34,9℃? 生まれて初めての低体温!

っていうか水銀計では35℃以上しか目盛が無かったか?


東京も大雨になってます。

午後から仕入れをしたいのにどうしよう…

石膏ボードが在庫切れだし加工材も引き取りたい。

材木屋も雨に泣かされます。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工地震という用語

2018-06-20 00:10:20 | 主張
大きな地震が発生するたびに「人工地震」なる用語を目にするが

仕掛けているのは安倍総理だ!と言う部分に用語の出所が分かると言うものです。


日本の国内に貧富の差があるのも天変地異もすべて政治が悪いからと言いたげですね。

専門家が地震のメカニズムについて説明してくれても聞く耳を持たない人達です。


7年前の東日本大震災時、江戸川区でも震度5強を体験したが東北の被害を見たら

東京はほとんど被害も無く無事だったと思います。

ただ終日、鉄道が復旧することも無く物凄い数の帰宅困難者が出てしまい道路は大渋滞、

妹の旦那も新橋から江戸川区の自宅まで歩いて帰宅したそう。

ほとんどのコンビニでは食品類が売り切れてスーパーからも食品が消えて

集団パニックの状態でした。

江戸川区内でも松島町の一角だけが屋根瓦が崩れてブルーシートに覆われた地域があった。

20年ほど前までは蓮田だった土地を埋め立てた軟弱地盤がその原因です。

その土地の歴史を知っていれば誰もが納得できる。

正しい知識を持ち、理屈を考える事が出来ればパニックには陥らないでしょう。

原発事故もそうです。金町浄水場の水が放射能汚染されたとパニックになった人は

水道水が飲めなくなりました。

子供の頃に記憶してるオイルショックも世界の地中に眠る石油が枯渇する不安から

トイレットペーパーの買い占めが始まり自宅のトイレでも四角いちり紙を使ってましたよ。


人々を不安にするデマに気を付けましょうね。

日本人は助け合う民族です。

大阪だけが困っている状況なんてありえない。


頑張れ大阪!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得のいく代診

2018-06-19 12:45:30 | 
雨が降ったり止んだりの月曜日の東京です。

午後からは新木場へ木材の加工出しと先週持ち込んだ加工材を引き取る予定でしたが

まだ加工が終わってなくて空荷のトラックで帰りました。

会社には戻らずにキャットフードの買い出しへ。

自宅に荷物を置きに行きがてらメロちゃんの様子を見たが

水分だけの嘔吐物があったので病院へ連れて行きました。


掛かり付けの動物病院へ到着すると担当の獣医師の先生は急用の為にお休み。

ここは原則担当医制なのでもう一人の先生の治療は受けられませんが

今のメロちゃんの状態では点滴だけでも受けさせてあげたいと交渉しました。

「病名は?」

「風邪だと思うのですが…」

「昨日、どんな治療をしましたか?」

「注射をしてもらいましたが薬剤は分かりません。多分、抗生物質だと思います」

暴れないように洗濯ネットに入れて顔だけ出しての治療が始まりました。

目薬を付けて鼻炎用の薬を付けて鼻水を止めてチュールを強制給餌。

既に何も食べなくなってから3日目です。家のあちこちに水分だけの吐しゃ物がありました。

先生はメロちゃんの首の後ろを掴むと「うん、少し脱水症状を起こしてるから点滴をしましょう」

回復に向かうための最低限のエネルギーを補給してもらいました。

吐き気止めと抗生物質の注射をしてもらい、あとは体力の回復を待つだけです。


夜は私のすぐそばで寝てました。

2時間おき位に気になって目を覚まし、メロちゃんの状態を確認してました。

元野良猫は母子感染で強毒性のウィルスを体内に抱えて死に至る事も考えられます。

明け方、少し楽な姿勢になって顔を上げてます。

力なくぐったりした姿勢から一歩前進したみたいです。

銀のスプーン缶ととろみ缶を皿に盛り、側に置いたが無反応。

外の玄関横で寝てたチョコちゃんが食べる姿に釣られて食べてくれるかな?と期待したが無反応。

仕事に行く時間になり観察はここまででしたが仕事途中に様子を見に行きます。


今日は貴重な梅雨の晴れ間なので仕事が忙しくメロちゃんの回復を祈るばかりです。

明日はまた梅雨空に戻り気温も低くなるそうなので注意が必要でしょうか。

私もちょっと寝不足気味。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地探しサイクリング

2018-06-19 00:10:20 | サイクリング
車が入れないどん詰まりの場所に必ず耕作放棄地があるはずだと

電動アシストMTBを整備して久しぶりにペダルを漕ぎました。

バッテリーはフル充電だしサイクルコンピューターの電池も変えて洗車済み。

重戦車並みの重い走りに出発早々からアシストしてもらう。

フロントブレーキを引きずっていたのも修理して快調な走りです。

外環道延伸に伴い側道の国道298号線を北上するが歩道の整備が進まず迂回路が多い。

何処をどう走ったのかわからないけど梨香台ゴルフガーデンの裏側から国道464へ出て

初めての道を北上すると国有地を見つけた。





約500坪の農地ですが物納されたのか?坪10万円としても5000万円ですね。

北総線の開通で市川・松戸にどん詰まりの土地がなくなったのでしょうか?

農地ばかりの地域を更に北上すると松飛台駅前に出た。

八柱霊園沿いに西へ走ると松戸市串崎新田に到着。

新京成電鉄の車両基地横に耕作放棄地を見つけた。





これくらいの距離なら理想的なんですが。

専修大松戸の野球グランドの裏側は一方通行で車では行けないので探索です。

市川・松戸の農地の多くが梨畑の豪農ばかりですがこの周辺には畑が多い。





農作業中の女性にお話を伺う事にした。

農家はど素人ですが薩摩芋農家に憧れて農地を探していると伝えると

この辺は土が肥沃で薩摩芋を育てても大きく育ち過ぎるとの事。

里芋と長ネギを植えてありましたが他にかぼちゃの栽培にも適しているそう。

やはり薩摩芋農家を目指すなら成田の隣町、紅あずまの本場大栄町しかないのかも?

水はけのよい砂地の土壌の方が薩摩芋や落花生の栽培に適してるのは分かっているけど

週末農家からスタートするには距離があると考えてます。

それでも農家の方とお話しできたのは大きな収穫でした。


帰路では市川橋の下にある小岩菖蒲園に立ち寄りました。





菖蒲にも色々な品種があるのですね。

おまけは地元の耕作放棄地なのですが





これはもう相続対策でしょうか?

農地転用してアパートでも建てたいけど相続税が跳ね上がるので農地のまま親が死ぬのを待っている?

母も地元の農家の娘なので痛い程分かります。

日本の相続税は悪法です。

税金は取れるところから取れ!が理想でしょうけど土地が細切れになってしまいます。

固定資産税が高いから土地を遊ばせる事が出来ない江戸川区です。

作物を育ててない土地はすぐに宅地並み課税で土地を手放さなければならなくなる。

常に土地の有効活用を考えなければならない生活にピリオドを打つのも田舎暮らしの目的でもある。


ペダルは重いが乗車姿勢の楽な電動アシストMTBでのこの日の走行は45kmでした。

因みに帰路の途中でブレーキを引きずっている原因を見つけ応急処置しましたが

翌朝六角レンチで本締めしたのは





Vブレーキの付け根、フロントキャリアの取り付けボルトが緩んでいたからです。

バッテリーも充電しときますね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震大国ですからね:追記します

2018-06-18 12:40:30 | 日記
大阪府北部で大きな地震がありましたが今のところ大きな被害はないようで現在確認中。

ただし震度5以上の揺れがあると地中に埋設した上下水道に

不具合が出る事もあるので注意が必要です。

うちの会社でも水道の検針員さんからの指摘で発覚した漏水がありました。

東日本大震災から1~2年してからこういう事が起こります。

水道業者さんに来てもらいメーターの先で漏水を確認できたので

床の土間コンクリートを壊して1日掛りの大修理となりました。


このところ千葉県沖で太平洋プレートが動く事が原因の地震が続いてます。

大きな地震に繋がるとは思わないけど地震大国日本ですからね。

南海トラフ巨大地震に備える事も大切だが日本のどこに住もうが地震に対する備えは怠らない!




***昼のニュースを観て追記します***


亡くなられた方が出てしまい残念です。

建物が密集している地域では逃げ場所がありません。

心配なのが鉄道の多くが止まったままでやがて道路が大渋滞すると

7年前の東京と同じ状況になるのではないか?

帰宅困難者が歩いて自宅を目指し、途中にあるコンビニで食料を調達するから

コンビニの棚は空っぽに、道路の大渋滞で商品の入荷が間に合わず

あちこちのスーパーでは食料品の争奪戦が行われてパニック状態に。

まずは異常が見つからなかった鉄道を早く復旧させるべきです。

原発事故の影響から水道水が放射能に汚染されたと言うデマにより

自販機も品切れが続出してガソリンスタンドには長蛇の列、まさに悪夢だった。

大阪の都市機能を麻痺させぬよう気を付けてもらいたい。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロちゃん 無事に朝を迎える

2018-06-18 12:00:00 | 
病院から戻っても寝てばかりのメロちゃん

昨夜は何度も目を覚ましてはメロちゃんの状態を確認。

朝、起き上がると外に出て行きすぐ戻ってきたのでトイレでしょうか?

猫の朝ごはんを準備すると床に水分だけの吐しゃ物を発見し掃除した。

缶詰を開ける音でチョコちゃんも帰宅してうりずんと仲良く食べた。

食後は玄関前でごろりんこ。





玄関ドアは開けたままだがメロちゃんは出てくる程に元気では無いみたい。

夕方、もう一度病院へ連れて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一貧しい大統領の言葉 2016 APR

2018-06-18 00:10:20 | youtubeから
幸せってなんだろう?

貧しさって?豊かさって?

税金を払う為に仕事をしているような自分に突き刺さる言葉です。

12分03秒の動画ですがお奨めです☆


世界一貧しい大統領の言葉 2016 APR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロちゃん病院へ

2018-06-17 11:31:20 | 
一昨日まで元気いっぱいだったメロちゃんが寝たきりの状態に。

どろどろの鼻水が鼻孔をふさぐので毎日ティッシュで拭うけど

水すら飲まなくなってしまい先ほど病院へ連れて行きました。

獣医の先生も「この寒さじゃ体調を崩しても仕方ない、注射をしましょう!」

以前、病院内で逃走した前科があるメロちゃんもさすがにおとなしく診察を受けました。

ペットキャリー内に敷いてあるペットシーツにはどろどろの鼻水が垂れていた。

注射の効果がすぐに出てました。

7千円近い治療費がかかるが有り難いですね。

写真は1週間前のものです。





あんちゃんは朝まで布団の中で一緒に寝て、朝ご飯を食べ終わると

さっさと階段を上って3階のお気に入りの場所へ。

なので今朝の土手さんぽはうりずん1匹だけと行きました。


会社に置いてあるペットキャリーを持って軽トラで自宅に向かうと

チョコちゃんも帰ってきておりメロちゃんに寄り添って寝ていた。

いつもはペットキャリーを見ると率先してチョコちゃんが入ってしまうのに

メロちゃんを病院へ連れて行くのを見守ってくれました。


メロちゃんの体調が回復しない時は、また明日注射をしてもらう予定。

目安として3日ほど食べないときは点滴をお願いしてます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする