漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  ゴイサギ(五位鷺)の幼鳥・・・幼鳥の中でも幼いほう・・・

2016年07月27日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●手賀沼東端で見かけたゴイサギの幼鳥・・・かなり幼い方だそうだ・・・

●ホシゴイともいわれるらしい・・・

●背中の羽が星模様だからか・・・

●飛び立って行くところ・・・

●綺麗な飛び方だなあ・・・

●もうちょっと育っているゴイサギの幼鳥も、この後、発見・・・また、別記事にて・・・
👍👍👍 🐒 👍👍👍
ゴイサギの幼鳥

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故事成語類:雲はシンレイ(... | トップ | 故事成語類:鸛の一啄、鶴の一撃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手賀沼散歩(手賀沼日記)」カテゴリの最新記事