漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  みつまた(三又、三椏、黄瑞香)の花

2016年03月13日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●熟字・当て字の「黄瑞香」のほうが、この花卉の雰囲気を表しているような気がする・・・

●ミツマタ:ジンチョウゲ科の落葉性低木。 ・・・ジンチョウゲの当て字は「瑞香」ですから、併せて、覚えやすい・・・




👍👍👍 🐒 👍👍👍

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼  2種類のカイツブ... | トップ | 手賀沼   ジョウビタキ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手賀沼散歩(手賀沼日記)」カテゴリの最新記事