t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

「非常に悪い」梱包の一例

2005-01-30 11:57:05 | 興の広場
昨日、某ブランドのファミリーセールで傘
(レディースで、折りたたみではなく普通の長さです)
を買ったんですが、
「これってどうよ?」的な包み方に唖然。
某オークションだと「非常に悪い」評価は
免れないものと思われます… 




長尺の傘なんで、これを普通に持ち帰ったら、
傘袋が床掃除してしまいませんかね、
その程度の想像力もないのかな?
それともお客さんが多すぎて疲れたんですか?

店員さんにとってはその他大勢の客の1人かも
しれませんが、
客にとってはさにあらずなんで。
もうちょっと丁寧に扱ってほしいなあ、と
言うのは、バーゲンでは御法度ですか。
でも、顧客向けの招待状必須のセールだし。
普段贔屓にしてる客にこれはないよなあ。
(ブランド名は書きませんが、タグの色から、
カンのいい方ならすぐわかりますよね)
昨日はさすがに受け取る際に紙袋の中に差すよう、
言いましたよ。

ちなみに、全体はこんな感じ。



レジではこの姿で渡したんですけどねえ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。