おだやかな日々が続きますように。

脳腫瘍で結婚して3年間たたかった新婚カップルの日々

電話したわけ

2011年02月19日 | Weblog
 冬のサクラというドラマで今井美紀の主人公が脳腫瘍で手術すると記憶を失う、失わないということが恋の駆け引きと絡めて描かれていました。脳腫瘍で記憶障害になるメカニズムやけいれんがおきるメカニズムは、素人の私にはわかりません。ただ、記憶障害は、どんな手術しても必ずといっていいぐらいおきてきます。そんな中、どうにもできず、ただ、ただ、大丈夫、愛してますね大好きです。と言って寄り添うしかない家族の方がどれだけいるかと思うと電話せざるを得なかったです。
 私がどれぐらい生きるかはわかりませんが、ともさんとの3年間を超える時間は、決してありません。運命を信じるものではありません。もっと早くに出会っていれば、こんな病気にならなかったかもいう人もいます。でも、ともさんは、脳腫瘍という病気で私と会う運命だったんだと思います。生活まるごと組合活動だった私に違う生き方を見せるために。
 電話してもテレビ局の担当者は、たんたんと話をきくだけで。そんなことはわかっていたのに。でも、今、この時間も不安を抱えながら脳腫瘍とたたかっている人たちのことを思うと・・・・。自己満足ですが。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 労働相談していました。 | トップ | いよいよ、明日は、臨時大会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も… (ゆき)
2011-02-19 22:58:10
こんばんは。
私もドラマをみていて、
この病気ってオペしなきゃいけないレベルなら、あんな悠長なことを言ってられない、まった無しの大変な病気なのに…と。思ってました。

見ていてつらくなるとこの間はコメントしたのですが、ともさんを思い出す為にみているとたけちゃんさんのお返事を読み、そういうみかたもあるのねと、続きを見ていました。

でも、電話したと読み、たけちゃんさんよくぞ電話してくれた!と、いてもたってもいられなく、コメントをかいてます。

いろんな病気と闘ってる患者さんや家族がいて、どんな影響を及ぼしてるかなんて、テレビ局はそこまで考えてないんでしょうね。結局は視聴率の為なんでしょうね。
返信する
お返事 (たけちゃん)
2011-02-20 20:44:19
 少し大人気ないかとも思ったのですが、どうしても電話せざるを得なかったのです。わかっていただいてありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事