Monday, May 28, 2007
*公園計画論(千葉大)の5週目。「戦前期日本の公園・緑地」について。
*午後、一足先に出発した学生たちを追って山中湖等(ゼミ旅行)へ。中央本線かいじ特急、富士急行、路線バスと乗り継いで、何とか夕食に間に合った。さすがにひんやりとしていて、久しぶりにいい空気を吸った。
Tuesday, May 29, 2007
*早起きして湖畔や山中湖本通り周辺をぶらつく。緑が目にしみる。朝食後、再び湖畔に出、遊ぶ。貸し切りバスにて、本栖湖、鳴沢氷穴~東海自然歩道~富岳風穴、河口湖(昼食)を周遊し、帰路につく。グリーンウェイを実体験。
*夕方から松戸にて、昨年度まで研究室の事務仕事をご担当いただいていたNさんの慰労会。石井先生、油井先生とも久しぶりにお会いする。
Wednesday, May 30, 2007
大学院の授業「プログラム実習」の3回目。前回の松戸市役所でのヒアリング結果のレビュー。市役所で得られた課題群を「自分の」問題系として構造化できている人とそうでない人の「差」が大きい。課題(テーマ)と対象地のマトリックスによって、大きく4つのグルーピングを行い、各自希望のグループを選んだ。今後はこのグループを単位として、テーマを掘り下げていき、サーベイを経て、課題を解決するための計画提案までもっていく。差し当たって次回は、グループ毎にテーマをより明確化し、調査計画が立案できるような状態に至るのが目標。
Thursday, May 31, 2007
*学生と卒研打合せ、翌日の授業(エコデザイン論2)の準備等々。本日締め切りの科研成果報告書概要(和文/英文)の準備が間に合わない。
*長男が保育園で誕生会の係仕事をやった。5月も終わりである。
Friday, Jun 1, 2007
*午後一で西千葉にて「エコデザイン論2」の授業(6週目)。「生物多様性とまちづくり」について。ランドスケープ・エコロジー、エコロジカル・ネットワークの批判的検証、北米のグリーンウェイの考え方、東ロンドン・グリーングリッド、首都圏における都市環境インフラの保全・再生等について解説。
*結局、時間がとれず、科研成果報告書概要(和文/英文)の提出を月曜日まで待ってもらうことに(猛省)。本体(製本冊子体)はできている。妻との仕事上の調整がつかず、巣鴨まちづくりに関する豊島区との意見交換会をやむなく欠席。
Saturday, Jun 2, 2007
午前中は耳鼻科でつぶれる。痛みと膿は完全にとれたが、難聴が未だ回復しない。夕方、散髪しに行ったら、マスターも2ヶ月ほど前に中耳炎を患い、なかなか難聴がとれなかった由。完全回復まで手術から2~3週間はかかるそうである。やれやれ。
Sunday, Jun 3, 2007
午前中、近所の公園の体育館で保育所のクラス交流会。午後、子供たちを連れて、つくばの国土地理院へ。なんでも6月3日は「測量の日」なんだそうで、年に一度、施設を公開して様々なイベントを催す。それに行った。子供たちは満足したようだ。夕方、国総研に妻を迎えに行き、つくばセンターで夕食と買い物を済ませ帰宅。子供たちを寝かしつけてから仕事をするつもりが、気づいたら朝。
*公園計画論(千葉大)の5週目。「戦前期日本の公園・緑地」について。
*午後、一足先に出発した学生たちを追って山中湖等(ゼミ旅行)へ。中央本線かいじ特急、富士急行、路線バスと乗り継いで、何とか夕食に間に合った。さすがにひんやりとしていて、久しぶりにいい空気を吸った。
Tuesday, May 29, 2007
*早起きして湖畔や山中湖本通り周辺をぶらつく。緑が目にしみる。朝食後、再び湖畔に出、遊ぶ。貸し切りバスにて、本栖湖、鳴沢氷穴~東海自然歩道~富岳風穴、河口湖(昼食)を周遊し、帰路につく。グリーンウェイを実体験。
*夕方から松戸にて、昨年度まで研究室の事務仕事をご担当いただいていたNさんの慰労会。石井先生、油井先生とも久しぶりにお会いする。
Wednesday, May 30, 2007
大学院の授業「プログラム実習」の3回目。前回の松戸市役所でのヒアリング結果のレビュー。市役所で得られた課題群を「自分の」問題系として構造化できている人とそうでない人の「差」が大きい。課題(テーマ)と対象地のマトリックスによって、大きく4つのグルーピングを行い、各自希望のグループを選んだ。今後はこのグループを単位として、テーマを掘り下げていき、サーベイを経て、課題を解決するための計画提案までもっていく。差し当たって次回は、グループ毎にテーマをより明確化し、調査計画が立案できるような状態に至るのが目標。
Thursday, May 31, 2007
*学生と卒研打合せ、翌日の授業(エコデザイン論2)の準備等々。本日締め切りの科研成果報告書概要(和文/英文)の準備が間に合わない。
*長男が保育園で誕生会の係仕事をやった。5月も終わりである。
Friday, Jun 1, 2007
*午後一で西千葉にて「エコデザイン論2」の授業(6週目)。「生物多様性とまちづくり」について。ランドスケープ・エコロジー、エコロジカル・ネットワークの批判的検証、北米のグリーンウェイの考え方、東ロンドン・グリーングリッド、首都圏における都市環境インフラの保全・再生等について解説。
*結局、時間がとれず、科研成果報告書概要(和文/英文)の提出を月曜日まで待ってもらうことに(猛省)。本体(製本冊子体)はできている。妻との仕事上の調整がつかず、巣鴨まちづくりに関する豊島区との意見交換会をやむなく欠席。
Saturday, Jun 2, 2007
午前中は耳鼻科でつぶれる。痛みと膿は完全にとれたが、難聴が未だ回復しない。夕方、散髪しに行ったら、マスターも2ヶ月ほど前に中耳炎を患い、なかなか難聴がとれなかった由。完全回復まで手術から2~3週間はかかるそうである。やれやれ。
Sunday, Jun 3, 2007
午前中、近所の公園の体育館で保育所のクラス交流会。午後、子供たちを連れて、つくばの国土地理院へ。なんでも6月3日は「測量の日」なんだそうで、年に一度、施設を公開して様々なイベントを催す。それに行った。子供たちは満足したようだ。夕方、国総研に妻を迎えに行き、つくばセンターで夕食と買い物を済ませ帰宅。子供たちを寝かしつけてから仕事をするつもりが、気づいたら朝。