流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

ツマキチョウ?

2022年05月21日 | 日毎夜毎
4/16にツマキチョウがベランダに咲いた小松菜の花に飛んできたのは覚えている。

5月初旬、小松菜の青い実を食べ尽くしたこのアオムシはツマキチョウの幼虫なんだろうか?
数えてみたらアオムシの数は全部で8匹。

5/15 サナギになる寸前

5/17 いよいよ羽化するかと思ったが、とりあえずググルと・・
何と羽化まで数年かかると言うから超ビックリ!そんなに待たされるとは思わなかった。

やはり、「妻・・貴重」ってことかな^^;

浮間公園 走り梅雨

2022年05月20日 | 旅みたいな・・
南東の出入口から浮間公園に復帰・・いつの間にかこんなオシャレな店がオープンしてた。

浮間公園 (東京都板橋区舟渡2-14)

前回記事 
浮間公園 梅見頃 2022年02月28日

浮間ヶ池に沿って時計回りに散策する。
岸辺に咲いた花は青みのある鮮やかな紫色が上品なカキツバタ。

キショウブはちょっと地味かな?
でも、走り梅雨の季節に咲いた幸福の黄色い花びらは胸に染みる。

関連記事 
戸田市川岸1丁目

川俣シャモせり鍋セット

2022年05月19日 | 吉田屋で何食べる?
冷蔵庫の中を眺めてため息ひとつ、何もないなぁ・・。

こんな日は娘夫婦から届いた母の日のプレゼントを使って手抜きご飯ですね。

ささがきごぼう、ネギなどを加えて鍋仕立て。

こういうのは味の評価がむずかしい。
生産者や娘夫婦に忖度せず、オレ基準の判断で評したい。

セリは冷凍されたものなので生と違うのは重々承知だが・・。
春を感じるセリ特有の香りは無く、硬い歯ごたえがこのセリ本来のものかどうかは分からないが、ちょっと微妙かな。

シャモ肉は油っ気が無く、歯ごたえがいいと言えば聞こえはいいが、ただ硬いだけ。
旨味もそれほど感じない。これなら硬くても旨味のあるヒネ鶏のほうがはるかにマシだ。

スープに関してはコメントするほどの価値もない。
出汁の効いてない汁にうどんや冷飯を入れて味わうなんて愚の骨頂。

やはり、貧乏舌にはこの手のものは似合わない。

浮間から・・脇道ふらり

2022年05月18日 | 旅みたいな・・
浮間氷川神社 (東京都北区浮間2-19-6)
 
北向地蔵堂 (東京都北区浮間2-4)
石仏の向いた先にあるのは荒川をはさんで対岸に建つ
川口・横曽根神社
 
一番左の庚申塔の後ろに隠れた板碑は文明十六年(1484)建立。
 
この辺りは北区に編入された川口の旧横曽根村になる。
周囲に敷地の広い旧家が多いせいか微かだが当時の雰囲気を感じる。
 
 
2013年8月24日 撮影
埼京線と並行する都道沿いに以前は風格のある民家があった。
 
2013年8月24日 撮影
1m以上の高さがある典型的な水塚からは過去の水害の多さも感じられた。
 
こちらは現在の姿。
蔵は無くなってしまったが、過去の記憶が感じられるようですばらしいリニューアル。

関連記事 
戸田市川岸1丁目