甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2011 選抜高校野球大会 第2日目対戦結果

2011-03-24 | 2011 春 ☆ 甲子園
センバツ甲子園2日目を終えました。
今日の3試合でも全身全霊の一生懸命なプレーが見れました。

第1試合  大館鳳-天理  3回天理が集中打で一挙7得点を上げるなどし、21世紀枠初出場の大館鳳鳴を破り2回戦進出。

第2試合  波佐見-横浜  初回、波佐見の攻撃では横浜 山内投手の制球が乱れ四死球で押し出し2点先制。
       波佐見エース松田投手の好投に横浜は15残塁と好機を掴めず、初出場波佐見が初戦勝利。

第3試合  金沢-加古川北 エース井上投手が緩急を付けた丁寧なピッチングで金沢打線を2安打完封。
       5回加古川北、小田嶋選手の二塁打から流れを掴みセンバツ初出場初戦勝利した。
               


【一回戦】 2日目 第1試合
チーム名




大館鳳鳴(秋田)
000
000
000
0
天理(奈良)
007
100
00×
8



【一回戦】 2日目 2試合
チーム名




横浜(神奈川)
000
010
000
1
波佐見(九州)
200
020
10×
5



【一回戦】 2日目 第3試合
チーム名




加古川北(兵庫)
000
020
110
4
金沢(石川)
000
000
000
0


・・・第3日目 対戦組み合わせ・・・

1試合目 日大三高(東京)- 明徳義塾(高知)
2試合目 静清(静岡)   - 京都成章(京都)
3試合目 水城(茨城)   - 光星学院(青森)