甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2011 選抜高校野球大会 第6日目対戦結果

2011-03-28 | 2011 春 ☆ 甲子園
センバツ甲子園6日目。
今日は第1試合 東北と大垣日大戦、1回戦最後の対戦がありました。
先攻、大垣日大先頭バッターの畑選手が初球ソロホームラン。
1回に5得点を上げ、全員安打で東北を下し初戦勝利。

東北高校アルプススタンドには、地元から控えの選手たちや父母の方々の姿があり
兵庫の高校球児たちも応援に駆け付け、東北ナインに大きな声援でエールを送りました。
大応援団の温かい声援の中、東北高校の選手たちは全力プレーで最後まで諦めず戦いました。
東北高校の選手たちは地元へ戻りますが、身体に気を付けてまた今夏この地に戻って来て欲しいと思います。
がんばれ東北高校野球部!

そして第2試合より2回戦に入り、九州国際大付が11安打と強打線で日本文理を、
北海がワンチャンスで掴んだ1点を守りぬき天理を下しベスト8進出。


大会6日目の対戦結果です。

【一回戦】 6日目 第1試合
チーム名




大垣日大(岐阜)
500
002
000
7
東北(宮城)
000
000
000
0


【二回戦】 6日目 第2試合
チーム名




日本文理(新潟)
000
100
001
2
九州国際大付
(福岡)
100
300
00×
4


【二回戦】 6日目 第3試合
チーム名




天理(奈良)
000
000
000
0
北海(北海道)
000
001
00×
1


・・・大会7日目対戦組み合わせ・・・
2回戦 第1試合  波佐見-加古川北  
     第2試合  日大三高-静清
     第3試合  光星学院-智弁和歌山