秩父【長瀞】岩畳
※三日目※①
※三日目※②
長瀞へは11:25分に着きました。
長瀞駅です。もう青空になっていました。(駅前の松と赤いポストがなんとなくいい。)
私はかれこれ24年ぶりでした。職場の友人とふたりで一泊の秩父旅をしました。
その時、石畳と反対方向にある宝登山(ほどざん)にもロープウェイで登った思い出があります。
妹もかなり前にやはり職場の友人と訪れたようでした。
まだお昼までには少し時間があったので取り敢えず岩畳(いわだたみ)の方へ行くことにしました。
おみやげ屋さんや食事処の並ぶ坂を5分ほど下りると長瀞渓谷へ出ます。
でもお昼時だというのにあまり人は歩いておらず、お店は何処も閑散としていました。
「なんか淋しいね!時が止まっているような感じだね!」と姉妹二人の会話です。
(昔はもっと賑わっていたと思うのだが…これもコロナのせいか?季節のせいか?それとも今日が水曜日だから?。)
【長瀞岩畳】国の名勝・天然記念物に指定されています。
船着き場に川下りの船が7艘横づけされていました。
息子達が小さいころに、家族で川下りもしたことがあります。(遠い遠い昔を思い出す。懐かしい。)
反対側です。対岸の紅葉が風で、流れる水面にハラハラと落ちる光景はとても綺麗でした。
(もう少し早い時期だったらもっと綺麗だったかもしれない。)
川は写真に向って右から左に流れています。これも二日目に(旧秩父橋)で見た荒川です。
それにしても昨夜の雨は何処へやら…澄み切った青空です。
今朝の虹(しかも冬の虹)を見ることができたことといい、私たち姉妹は幸運でした。
岩畳で過ごすこと約30分、お昼を過ぎたのでまた長瀞駅まで戻り、周辺で食事のできる所を探しました。
けれどお店はあるけれど(休み)が多く結局、宝登山神社の鳥居近くまで歩きました。
宝登山(ほどざん)神社は秩父三社のひとつです。(他は秩父神社、三峯神社で1日目と2日目に参拝をした神社。)
(写真の左中央が宝登山神社の鳥居、その先が参道、右手の山が宝登山。)
鳥居近くの交差点角のお蕎麦屋(さくらい)さんです。2階がお店になっていました。
(写真を撮らなかったので、Goo地図からお借りしました。テレビに出たこともあるお店らしいです。)
このお店で、お蕎麦を食べました。(そういえば昨日も昼食はお蕎麦!)
食後、宝登山へ行くかどうか迷いましたが、ロープウェイの時間もあり、山登りは体力とも相談しなくてはならないし、
一つ一つの場所の繋ぎに待ち時間があり、思ったより時間もかかるので、今回は見送ることにして、 帰路に着くことにしました。
(3日間の旅行で学習し、慎重になっている姉妹二人)
そして長瀞から12:52発、羽生行きに乗り、出発点羽生には14:03に着きました。
妹宅で少し休み、私はそれから湘南新宿ラインで自宅最寄り駅の保土ヶ谷まで帰りました。(出発時のようなアクシデントは起きなかった。)
無事、三日間の【あの花・心叫・空青~秩父アニメ聖地巡礼旅】は終了しました。
慣れない旅行記に長い間お付き合いいただきありがとうございました。
身近な風景ばかりで
嬉しい旅行記でした
田舎ののんびりとした時間
島時間ならぬ「秩父時間」を満喫されたようで
良かったです
秩父はお祭りが本当に多い町
毎日どこかであるなんて言われていますが
コロナで2年、夜祭以外はほぼ中止で寂しいです
宝登山は、断念して正解だったと思います(^^)v
お疲れ様でした
そしてたくさんのコメントありがとうございました。(^-^)
三日間でしたが、アニメ好きの姉妹ふたり、郷里に近いところで楽しむことができました。
宝登山は以前ツツジの頃に行ったのですが、桜の咲くころも見ごろだと思います。
機会があったらまた行ってみたいと思います。
今度は笑子さんのように、写真に一句!ができるように、俳句の勉強も頑張りたいと思います。(*^^*)