![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/20cca3029f2ecb06057e2c18137e080e.jpg)
昨日、家のお墓参りに行ってきた。
お正月に行ったときと同じように晴れ渡り、遠くに雪を頂いた富士山がくっきりと見えた。
世間はコロナ対策などで、騒がしいけれど、そこは別世界のような静かでのどかな空気が流れていた。
彼岸とは…三途の川をはさんで、私たちの住んでいる世界を此岸、そして向こう側の仏様の世界を彼岸といい、
煩悩のない極楽浄土のこというらしい・・・のでちょっと大げさかもしれないけれどある意味、
本当に彼岸とも思えるような空気?(でも煩悩は無くなっていないので違うかな)
前にも書いたけれど、それにしてもこの墓地の大きいこと。お墓でなければ、まるで観光地のようだ。
今回は実家のお墓参りには行けなかった。
コロナウイルスの収束見込みがまだ立っていないので、今度はいついけるのだろうか?
今日も、昨日と同じく晴れた良いお天気で、予定通り、庭の草取りをした。
ずっと気になっていたので、疲れもしたけれど、スッキリとした。
このところの暖かさで、もう春らしい花が咲いていた。
お隣さんのしだれ桜もちらほらと咲いていた。
来週中には満開になるような気がする。楽しみ
自然は、地球は、我関せず?
くちこ家のリビングも花だらけです。
夫が実家から山のように摘んで帰るので。
誰も居ない家で咲いても、誰も見ないから、と。
彼岸で凡夫くちことして暮らしつつ、それなりに楽しみたいな、と。