今年も、夫婦ふたり旅に行ってきました。
発案者は夫で、期間は19日(日)~23日(木)の4泊5日間、山形・秋田・青森を訪れました。
目的は私の意見も含め(➊鳥海山を見ること❷日本海に沈む夕日を見ること❸五能線に乗ること)で、交通手段や宿の手配はすべて夫に任せました。
天気に阻まれ、結果として❸しか叶いませんでしたが、➊と❷は来年、「再挑戦として再び訪れる」と夫は言っています。
《5月19日》時々
1日目は山形駅から比較的近くだというので、山寺に行くことにしました。
【山寺】は正式には東北の霊場/天台宗宝珠山(ほうじゅざん)立石寺(りっしゃくじ)という、俳聖松尾芭蕉が【閑さや岩にしみ入る蝉の声】と詠った寺です。
東京駅発/つばさ131号(9:24)➜
東京駅で「3色の新幹線!」と思わず、にわか撮り鉄になりました。
山形着(11:46)
とりあえず駅中で昼食を摂りました。
月見うどんを食べましたが、とても美味しかったです。(おいしい山形!納得しました)
食後、(仙山線)に乗り山寺まで移動!
山形発12:53
山寺着13:10
山寺駅から徒歩で山寺に向かいました。
10分ほど歩くと橋があります。
目的地は橋から見えるGOALの五大堂(〇の部分)
齢70歳半ばの二人は「果たして登れるのか?」と不安になるような高さでしたが、とりあえず行ける所まで行くことにしました。
その橋を渡り右方向へ、さらに10分程歩きました。
歩く途中、念仏堂への階段がありました。
もう一つ日枝神社に行く階段もありましたが、START地点、根本中道の階段まで歩きました。
登山口(山寺の入口)
根本中堂
根本中堂から、今度は左方向へ歩きます。
清和天皇の御宝塔
芭蕉と曽良の像
万物供養阿弥陀如来
ここが登山口で、本格的な上りはここからでした。
正直ここまでにしようか?芭蕉と曽良の像も見たし…でもせみ塚も見たいし…などど迷ったけれど、登ることにしました。
夫は少々不服そうでしたが、でも私が登るなら「登る!」と言って先に歩きだしました。
お地蔵さんがあちこちに居ます。
この様な階段が続いていました。(以前はこの手すりも無かったようです)
仁王門
この綺麗なモミジは【ノムラモミジ】といって春の新芽から葉が紅いそうです…ツアーのガイドさんがツアー客に説明していました。
せみ塚(芭蕉が【閑さや岩にしみ入る蝉の声】詠んだとされる場所)
山頂売店(登山口から840余段、奥の院まで160余段の立て札)
山頂売店で冊子を買いました。
ポストがありました。
1日1回の集配があるそうです。ということは、郵便屋さんは毎日上り下りでしょうか?
最上義光公御霊屋
奥の院(とうとう1015段、登ってきました!膝が笑っていました)
奥の院からの眺望
奥の院から見た開山堂と五大堂(〇印)
奥の院から一度下って写真右手の階段を上り開山堂へ、そこから左手の岩の後ろをぐるっと回ると五大堂へ到達!
(ちなみに夫は高所恐怖症だと言って、開山堂で待つことになりました)
五大堂からの眺望
五大堂は舞台造りになっています。
左側に見える小さな祠が盤司祠(元々この土地の狩人であり、慈覚大師円仁に土地を譲渡した盤司盤三郎を祀る祠)
登ったなら、下らなくてはいけない…下山してきました。(でも流石に下りは上りより楽でした)
下山口
抜苦門
抜苦門(ばっくもん)は3ヶ所(長命祈願・福徳祈願・出世祈願)に分かれていました。
出世祈願はもう無い!もし苦しんでいて長命というのも嫌だ!…なのでやはり福徳祈願ということで、二人とも、真ん中をくぐりました。
橋のところまで戻り、喉が渇いていたのでソフトクリーム(ラフランス味)を食べました。
流石果物の宝庫山形です。とても美味しかったです。
山寺発15:51➜山形着16:17(仙山線)
山形駅に戻ったとき駅から遠くに薄っすらと見えた山は、月山でしょうか?わかりません!
その日の宿はルートイン山形で、チェックインした後、再び駅に戻り、米沢牛の案山子で夕食を摂りました。
美味しい山形、ここでも実感しました。
また、その時お店に飾ってあった絵が素敵でした。
山寺の秋の風景
秋も絶景なのでしょう!
でも、もう一度登れるかというと「不明」ですが・・・
二日目(20日)は雨だったので、レンタカーを借り、酒田の舞子茶屋(竹久夢二美術館)と本間美術館、山居倉庫などを巡りました。
(二日目・山形)~白糸の滝・・・へ続きます。
コメントありがとうございます。(^-^)
いつも山形の美しい景色と、素敵な音楽ありがとうございます。
息子達が小さな時アパートに住んでいて、お隣さんが山形出身の方でした。
息子さんを3人育てている育児の先輩で、いろいろとお世話になりました。
その時山形の話も聞き、いつか行きたいと思っていました。
山形駅に降りたとき「おいしい山形」とあちこちの柱に貼ってありました。
美味しい山形、一日目にして夫婦とも実感!でした。
ラーメンはその後訪れた山居倉庫で食べました。
美味しかったです。(*^^*)
お土産に2種類買ってきて、実は今日食べました。(;^ω^)
ナラママ
美味しい山形へようこそ(^^♪
初夏の山寺もよかったでしょうね。
私も何度か参りました。
今度いらっしゃる機会がありましたら、消費日本一のラーメンをご賞味ください。
コメントありがとうございます。(^-^)
流石にけいこさんです。
山寺へ2度も行かれたのですか!
私も、もう少し早く(若いうちに)行っておけば良かったと思いました。(;^ω^)
そしたら何度も登ることができたので…。
私達が頑張れたのには、奥様が杖をついていてそれを旦那様が励ましながら登っているご夫婦をみて、自分たちも頑張ろうと思ったからでした。
下山ごろにはその方達と親しく話すことができ嬉しかったです。
一期一会というのでしょうか!
旅はこういうこともいい思い出ですね!
(*^^*)
ナラママ
先ずは無事に〰おかえりなさいませ。
お~~お!山寺 私は2度 上まで行きました。
数年前には 杖の夫も頑張って上まで上りました。途中 出会う皆さんが お声がけしてくれたことも素敵な思い出です。
(ごめんなさい🙇自分のことばかりになりました)
続きも楽しみに待ってますね。
更新ありがとうございました😊