今年も始まりました。門松作りが。
直径10~15センチの孟宗竹を斜めに切り、三本をまとめてイグサ縄で飾りしめ、鉢やドラム缶にまくすだれのようなもの(通称はかま)を作るのが我が家の仕事です。
だいたい最初に作るのが西尾の憩いの農園の4mの門松です。それに庭師さんが梅や葉牡丹を埋けて完成。明日の新聞にきっと載るでしょう。
クリスマス頃が生産のピークで、もう工場の方はてんてこ舞いで、じじもばばもだんなもへとへとです。
私は店のほうをひとりで切り盛りしないといけないので、こっちも大変です。
それでも私が嫁にきた頃に比べればかなり数は減りました。あのころは夕飯なんて作る暇無くて店屋物やおにぎり食べてたし。
景気によって門松も左右されるので、ここ数年は減少気味です。でもおめでたい縁起物なので、亡くなる事は無いでしょうが。
みなさんもパチンコ屋とかスーパーとかで見かける事があるでしょう。
直径10~15センチの孟宗竹を斜めに切り、三本をまとめてイグサ縄で飾りしめ、鉢やドラム缶にまくすだれのようなもの(通称はかま)を作るのが我が家の仕事です。
だいたい最初に作るのが西尾の憩いの農園の4mの門松です。それに庭師さんが梅や葉牡丹を埋けて完成。明日の新聞にきっと載るでしょう。
クリスマス頃が生産のピークで、もう工場の方はてんてこ舞いで、じじもばばもだんなもへとへとです。
私は店のほうをひとりで切り盛りしないといけないので、こっちも大変です。
それでも私が嫁にきた頃に比べればかなり数は減りました。あのころは夕飯なんて作る暇無くて店屋物やおにぎり食べてたし。
景気によって門松も左右されるので、ここ数年は減少気味です。でもおめでたい縁起物なので、亡くなる事は無いでしょうが。
みなさんもパチンコ屋とかスーパーとかで見かける事があるでしょう。