たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

日にち薬

2020年10月13日 | ノンカテゴリ
すみません、最初の投稿から少し編集しました。スマホやパソコンの一覧に載る写真がいきなりの傷写真でグロいので。
とりあえず全く関係ない写真をあげておこう・・笑




てな訳で。
先週の月曜日に顔を負傷して はや1週間が過ぎました。整形外科の先生に「これは日にち薬だね。」と言われ、出された腫れ止めと痛み止めも3日分で終わり、あとはひたすら友人に勧められた馬油で保湿し、市販の青あざ治療薬アオキュアを塗って様子見しています。(6人ママさんが教えてくれたヒルドイド、近くの薬屋にはなかったんです。)

でもね、その甲斐あってか、毎日少しずつ治癒している気はします。顔をUPするのは恥ずかしので、目の周りだけ写真コラージュして見ました。(これでも十分恥ずかしい。)

左から強打した当日の夜、4日後、6日後、そして今朝。目のアザが目立つので、絆創膏で隠してメガネかけています。それでも頬がまだ腫れているので、お客様にすぐ気づかれますが。



3日ほど目が塞がれて全く見えませんでしたが、今はほぼほぼ元の大きさに戻りました。まあ元々小さい目だから、家族からはそれほど変わらん!と言われてますが。

顔の怪我は恥ずかしいですが、実は脇腹もしこたまぶっていて、今は顔よりも胸の下が痛くて。肋骨にヒビでも入ったのかな?
姿勢を正しくしていれば大丈夫なんですがら腰を曲げたり捻ったりすると鈍痛があります。
しかし、これも日にち薬。派手に体を動かさない様にするしかないですね。

顔のアザが目立つので、外出時にかけようと、980円のサングラスを買ったのですが
「怪しいおばさんに見えるからやめておけ。」と息子に言われました。



日曜日にこれをかけてスーパーに行ったのですが、実際こんな時期にサングラスなんて怪しいわ。視界が茶色になって見にくいし。
結局絆創膏に普通のメガネで落ち着きました。
まあ、自分が思うほど他人の顔なんてみんな見てないし。今はマスクしているから頬の腫れは何とか隠せるしね。

負傷した当初は「ああ、私の人生終わった〜。このまま顔が歪んだままなら離婚して1人日陰で生きていくしかないのか・・。」なんて思ったけど、人間の自己回復力って凄いんですね(笑)。
何とか今年中には復活できるかしらん。

「目がパンダみたいなだけで、以前とそれ程変わらないよ。」とけなしてるのか慰めているのか分からない言葉を長男がかけてくれました・・。



コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QUEEN+ADAM LAMBART LIVE AROUND THE WORLD

2020年10月11日 | 音楽
先々週届いたQUEEN+ADAM LAMBARTのライブBlue-ray、顔を負傷したせいでなかなか見られず、やっと昨日見ました。

2014年から2020年までの日本、イギリス、アメリカ、ポルトガル、オーストラリアでの厳選パフォーマンスが20曲。



去年の名古屋公演の興奮がよみがえりました。どのパフォーマンスも凄い。
特にThe show must go onとWe are the championsは泣きそうになりました。

アダムのvoは本当に素晴らしい。のびやかで艶があって。ブライアンとロジャーは彼に出会えて本当に良かったなぁって思う。
アダムが2人とやるようになってもう7年も経つとは、月日の経つのは早いなぁ。


先週、アメリカのギターレジェンドの1人のエディ ヴァンヘイレンが亡くなりました。なんか私の中ではエディは長い髪でニコニコしながらあのストライプのギターを弾いてる姿しか浮かばない。それが65歳だったなんて。

そして9日はジョン レノンの生誕80年だった。
フレディも生きていれば今年74歳だったなんて。私の青春時代のスターはみんな60代以上。

アダムのような若いボーカリストがフレディの意志を継ぎ歌い続けてくれる事に私達ファンは感謝しないといけませんね。
ブライアンとロジャーもいつまでも元気にプレイして欲しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の緩みが災いを招く

2020年10月09日 | ノンカテゴリ
10/5の月曜日に転んで顔面を強打しました。
仕事でわら縄を二階から下ろす際、床に置いてあった土囊袋に足を引っ掛け転倒、目の前にはコンクリートの段差があり、丁度そこに顔が直撃。

やった瞬間に右頬がボワッと膨らむのが分かりました。わーっ!顔が歪んだって。
すぐに整形外科に連れて行ってもらい診察、幸い骨は折れていませんでした。
先生も「これは日にち薬だね。湿布も貼れないから、腫れどめと痛み止め出しとくね。」で終わり。

夜には腫れがどんどん広がって右目が完全に塞がれてしまい、右半分がじゃが芋みたいにボコボコになりました。
あ〜私の人生終わったわ、と本気で思いましたわ。

必死でアイスノンで冷やしまくり、友人がソンバーユ(馬油)を塗ると治りが早いよと言うので、次男に買って来てもらいました。



昨日くらいからやっと目が開けられるようになりました。まだ半目だけど。
目蓋が黒く変色して来ました。なんか殴られたみたい。ダンナが「オレがDV疑惑をかけられそうだなぁ。」と苦笑しています。

眼帯かけて店番しているので、来るお客様みんなから「どうした?」と聞かれまくってます。



でも右目が開く様になり随分と楽になりましたよ。元々右目の方が視力が良いし。右手も捻ったので2日くらい痛くて箸やペンが持てませんでしたが、こうやって長いブログが書けるようになったし。

なんとか、年内には元どおりになるかなぁ?本当に元どおりになる?ならなかったら整形手術?とかなんとか色々考えちゃう。
ボクサーがボコボコに殴られたって治るんだから大丈夫だわと、息子達は慰めてくれますが。

青あざってどの位で消えるんでしょう?
当分外出する時は色付きのサングラス掛けてですね(怪しい人かも。)

皆さんのブログにもぼちぼち訪問させていただきます。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに天国から地獄

2020年10月06日 | ノンカテゴリ
日曜日に京都ひとり旅に行き、脚は疲れたけど気分は晴れ晴れしていました。
しかし何処か浮ついていたのでしょう、昨日3時ごろ、仕事でわら縄を二階から下ろす際に物につまずき転び、コンクリートの段差に顔面を強打してしまいました。

すぐにダンナに整形外科に連れて行ってもらい診察。幸い骨は折れておらず(鼻が折れたと思ったけど) 右目から頬にかけての打撲と口の中を少し切り、かばった右腕を捻っただけで済みました。

しかし、みるみる腫れ上がり顔の右半分がお岩さん状態に。目蓋も腫れて完全に右目が塞がれて見えません。
昨夜アイスノンで冷やしまくったせいか、今朝は少し腫れが引いた様だけどだんだんと青あざになって来る感じで、目がパンダになりそう。

店番を休むわけにはいかないので、眼帯とマスクをつけ、月光仮面のような姿です。

てな訳で、右まぶたの腫れが引いて右目が開くようになるまでブログをお休みします。なんせ右手が痛くて使えないので、左手でスマホを打つのが遅くて。
皆さんのブログにコメント出来ないかもしれませんが、毎日読んでいますから。

いつも沢山の方に訪問していただき感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ひとり旅2020秋・・その3 建仁寺界隈

2020年10月05日 | 旅行
京阪の祇園四条駅で降り、建仁寺に向かいます。途中から人がいっぱいで、やばい これは清水寺レベルの混雑さかと思いきや、ほとんどの人がウインズ京都(場外馬券売場)に向かっていました。良かった〜。

建仁寺も5年前、十数年前と来ていますが、御朱印をもらってないんです。一時期スタンプラリーの様に御朱印を集めていて、こんなんじゃいけない!と集めるのを止めた時にいつもお参りしてたんです。やっと今回いただきました。ちょうど今の朱印帳が終わったので、建仁寺の風神雷神の御朱印帳も買いました。



このお寺は写真撮影に寛容。お庭以外にも写真を撮れます。

法堂の天井龍は迫力があります。



お釈迦様は威厳があります。



風神雷神図。ガラスが光ってしまった。



建仁寺は本山しかお参りした事が無かったので、今回は塔頭にも行きました。

禅居庵は珍しい摩利支天を祀っています。



摩利支天は猪に乗っているので狛イノシシでした。



霊源院が特別公開していました。今川義元ゆかりのお寺です。



今年になりお庭が完成したそう。



丁度ご住職さんがお寺の説明をしている所に伺って、貯蔵品や仏像の謂れを聞きました。
お茶目なご住職さんで、ホースの水で石や木を指して説明。枯山水の石が動いちゃうんですけど(笑)



いつもは内部非公開の六道珍皇寺が特別公開していました。ラッキー



とはいえ薬師如来や閻魔さん、小野篁の像は写真不可。学芸員のお姉さん方が仏像の説明をしてくれるんですが、なんかガチガチに緊張してて、説明が下手すぎ(苦笑)
小野篁は現世と冥界を行き来出来たそう。 この井戸を通って・・



最後に行ったのが六波羅蜜寺。



六波羅蜜の意味は・・調べてください(笑)
6つの修行、なかなかやりとげるのは難しい。



はあ〜今回もよく歩きました。でもわりと何処も空いていたし、交通費も安く済んで良かったです。
限定御朱印を出すお寺が多かったし、陶器のおみくじも3つ買えました。



そうそう、お土産は大抵 西利と土井しばの漬物と阿闍梨餅なんですが、今回は阿闍梨餅が見つからず。しかし、フォロワーさんのブログで気になっていた「出町ふたば」の豆大福を京都駅構内で発見。
美味しかったー。
長男リクエストの八つ橋も買いました。


帰りが遅くなりましたが、家族はみんなでからやまに唐揚げ食べに行ってて、夜は青年団が宴会に来る事もなくのんびりぐったりできて良かったわ〜。

次回は来年かな?双子の大学入試が終わったらですね。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする