東福寺から京阪にのり 2駅先の伏見稲荷大社へ。
5年前に行った時に比べれば人が格段に少ないです。やはり外国人がいないと違いますね。
伏見稲荷の狐さんは怖い顔してるなぁ。
朱塗りの拝殿が鮮やか。
やはり千本鳥居はくぐらないとね。行きは結構人で詰まってましたが、帰りは空き空き。
奥社まで行きましたが、ここは混んでいました。
駅に戻り再び京阪に乗り八幡市へ。
石清水八幡宮に向かいます。歩き疲れた脚を30分ほどの電車旅で休ませます。
男山に登るケーブルカーに乗ります。
見晴らしが良い。もっと晴れてたら良かったのに。
着きました、石清水八幡宮。社殿は国宝です。八幡造りの社殿が変わっています。
社殿は綺麗だったけど。神楽殿は痛みが激しいなぁ。目立つ場所にあるので早く修復して欲しい。
竹林発見、竹屋の嫁ですから竹林見るとうれしくなるサガ。
男山地内にある石翠亭というお店でランチ。天ぷらうどん、美味しくてボリュームありました。
さて、次は何処に行こうか?昨日まではベタに清水寺や高台寺に行こうかと思っていたのですが、昨夜のニュースで清水寺界隈が混雑し始めていると聞いたのでやっぱやめる事に。脚が疲れてきて、あの清水道の坂道を登る気力が無いし・・
とりあえず京阪一本で行けるお寺を調べて、5年ぶりの建仁寺に行く事にしました。清水寺よりは空いてるかなと思って。
その3に続きます。