Weekly ta!sixun

ススキノの端っこで紹介制の小さなBarを営んでます。
営業案内と週末辺りにご提供するご奉仕品のご案内です。

【ta!sixunから今週末の美味しいご案内です】

2018-10-22 10:28:19 | 日記

皆様、お元気でしょうか?
昨日の日曜日は紅葉のピークだったとかで
郊外まで紅葉狩りに行かれた方も多いのでは?
店主は所用が多く、残念ながら街に居座って居りました。
里に下り始めた紅葉をブラブラと散歩がてら眺めたいと思ってます。
今週末10/26(金).27(土)の
WeekendSpecialWineは高騰し続けるボルドー正統派を大サービス。
メドック格付け第二級に格付けされた
マルゴー村の銘品のセカンドワインをご提供です。


バロン・ド・ブラーヌ2008マルゴー
BARON DE BRANE2008/MARGAUX
1glass SpecialPrice ¥1600/70cc





ボルドーのエリートファミリー、リュルトン家のアンリ・リュルトン氏が率いる
ブラーヌ・カントナック。
ゴルス家が18世紀に創立したシャトーを、
現在のムートン・ロスチャイルドを所有していたこともあるブラーヌ男爵が1833年に購入。当時は傑出した評判を得ており、
1855年にはメドック格付け第二級に格付けされました。
その後1866年に当時シャトー・ディッサンを所有していたロイ家に売却され、
1級シャトーと同等の売価となり、2級のトップとしての評価を受けます。
現在シャトーを所有するリュルトン家の手に渡ったのは1925年。
現在の所有者アンリ・リュルトン氏に引き継がれて以降、
技術改良を積極的に繰り返し、 畑の改良にも妥協を許さなかったことで、
このシャトーは評価を一段と高め、
格付け第二級に相応しい品質を保ち続けています。
所有畑は90haと、メドックの中でも最大級の広さ。
広大な畑のテロワールも秀逸で、特徴的な5つの区画で、
それぞれの土壌にあったブドウを栽培しています
。一区画でも土質が異なるため、土質毎に収穫されたブドウは、
2度の選果を経て、木桶、コンクリートタンク、ステンレスタンクを使い分けて発酵。
その後ヴィンテージによって60~70%の新樽率で18か月間熟成されます
絹のように滑らかで、しなやかな弾力性のある味わいがトレードマークです。
高名なワイン評論家Rパーカー氏は2008年に98pointと高評価です。
そのセカンドラベルがこちらのバロン・ド・ブラーヌ。
ベリーやハーブのアロマにしなやかなタンニンが溶け込んだチャーミングな味わい。
特級シャトーのスタイルが楽しめるお値打ちキュヴェです。
上記のワインは今週末10/26(金).27(土)です。
皆様、お誘い合わせの上お越し下さい、 心よりお待ちしてます。

************
ta!sixun
大野 泰介
札幌市中央区南4条西5丁目第4藤井ビル1F
011-252-7533
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする