北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

タイ田舎爺の好物

2019年02月26日 | 日記
タイ料理にの中にも好きなものはある。

その中の1つが、(食べかけですが…)



「コームーヤーン」(豚トロ焼き) 豚顔から喉にかけての薄い肉らしい。

人によっては、抗生物質など注射する所で、薬の残留があると言うらしい⁉︎

日本の焼肉屋さんメニューにも普通にあるし、爺もよくオーダーする。

写真は、炭焼きで、タレ(ナムチム)も嫁の手作りで、辛さ控えめ。

前は、魚焼き網をつかい、ガスで焼いたが、肉は炭焼きに限る。

最近、バンドゥ市場にこの豚トロ肉が、何時も売っている小さな店を見つけたので、

いつでも食べれる。 肉は一枚一枚袋にパックされ、冷凍。買いだめし、冷凍保存。



釜揚げざる盛り枝豆。 ざる一杯あったが、食い尽くす。

枝豆が安い、50b/2kg である。 タイ人はあまり食べない様。でも、茹でて配ると喜んで食べている。


庭のトマトが色付いた。



早速、捥いで食べる。 やっぱ酸っぱい、皮が固い、でも新鮮。噛むと破裂する。




昨日、センタン tops で見かけたイチゴ。 韓国産。

日本種パクリかな?。 でも美味しそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする