妻父の2回目ワクチン接種のために、村の診療所の救急車がやってきた。
周りの村で共有している様だが、かなり古い車だな。ストレッチャーもガタガタ…

中は何もない。

ストレッチャーに乗せて、そのまま車に。
帰ってきた妻父、ひどい乗り心地でストレッチャーから落ちそうになる位揺れると。
それでもやっと2回目接種が終わった。
遠い親戚のパイン加工場

自農場と近隣農場から運び込まれ

皮を剥く。担当は季節労働者? 近隣に住む主婦達。
1個いくらで賃金が支払われる。

この形で出荷する。

昨日、肥料袋半分程貰ってきた。
今年もパインは山ほどくるな。
今日の献立

ハムタマサンドセット
昼

ドリアン
夕食

天ぷら 唐揚げ
果物

貰ったパイン 完熟で甘い。
この形に皮を剥く専用のナイフがある。でも使い慣れないと難しい。
爺はパインが好きであるから、朝のスムージーにも入れるし、そのまま食べる。