イベントが開催されたとかで、妻が叔母さん達と出かけて行った。
こんなの買ってきた。

タイ七輪2台を使って調理中

朝定食

黒おこわ チェンマイソーセージ ニラ饅頭 タイ伝統菓子

サーモン頭塩焼 キャベツ辛炒め

妻母作 カオトムマット
爺は遠慮。 妻父の兄妹達、声がデカい、おしゃべり、デリカシーに欠ける…
田舎のババア軍団である。 これも偏見パワハラ、セクハラかな?

こんなの買ってきた。
袋はチェンマイソーセージ(サイクロソーセージ) 1kg 350b
戸愚呂を巻いたウンコの様…
アボカド🥑 1個10b
ネーム イサーン発酵ソーセージ 1束100b
妻母の台所
薪の燃える懐かしい良い匂いがしたので見に行った。

タイ七輪2台を使って調理中
タイ伝統菓子を作ると。 多分「カオトムマットだろう。
爺が時々食べる「おこわ」もこれで蒸している。美味しいハズだな。
タイでも懐かしい風景?場面?になりつつある。
金曜日に、妻の友人がバンコクから遊びに来るとかで、その準備。
今は使われてない母家の2階に泊まるらしい。
数日前から大掃除して準備していた。
今日の献立
朝

朝定食
昼

黒おこわ チェンマイソーセージ ニラ饅頭 タイ伝統菓子
おこわは朝蒸した。
ニラ饅頭10b ?タイ伝統菓子10b 役場のイベントで買ってきたモノ。
夕食

サーモン頭塩焼 キャベツ辛炒め

妻母作 カオトムマット
大量に作った。
妻の友人に渡すのだろう。