北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 今日は内科定期検診で病院へ

2024年03月05日 | 日記
朝、6時半に家を出て病院へ。 朝食はバナナ1本。
今日も妻の運転

今日も空が澱んでいる。 AQI指数156 (健康に良くない)

7時の病院


受付

機械化
病院内は激混み…  内科検診は8番目。


次に内科の問診カウンター前。
8時にタイ国歌流れ全員起立が決まり…  その様子。

診察結果。  変わらずだな…    空腹時血糖値129  A1c7.9
糖尿病です…  もう治らないな。 これ以上悪くならない様にするで精一杯。
いつもと同じ薬を処方された。



薬を待つ間病院の売店に、昼前だったが結構な混み様

カフェラテ25b  と タイサンドイッチ35b を(美味しくない)

帰宅したのが12時過ぎ…   半日かかりの病院です。
これでも、少し良くなった方。昔は、朝行って帰って来るのは、夕方でした。


詐欺電話があった。

普通は受信しないが、うっかり出てしまった。「もしもし」ですぐに切ったが…
発信元+697は、注意報が既に出されている。




今日の献立
バナナ


病院売店サンドイッチ


夕食

ヤムウンセンクン(海老春雨サラダ)  昨日の残り(豚軟骨大根煮)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする