北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 散々だった日本帰国

2024年03月28日 | 日記
昨夜、タイに戻った。
「桜」を見るためだけに短期帰国をしたのに、「寒の戻り」に「冷たい雨に風」踏んだり蹴ったりだった。
滞在中、晴れた日は皆無…
寒いし、雨だし、外出する気にもなれず、家に篭りきりだった…


タイに戻るタイ航空TG649便もほぼ満席。ギッシリだった。
日本人少なめ、タイ人多い、ファランチラホラ…   
インバウンド凄い。
朝の福岡国際空港出発フロア



チェックインカウンター
激混み…  webチェックイン、セルフチェックイン済ませていても、パスポートやら、帰りの航空券チェックなど、やはりカウンターに行く必要あり。

セルフチェックイン機

まだ工事中だが、セルフ荷物預け入れ機も。

今後どこまで機械化進むかな?

出国手続後、「ラウンジ福岡」に寄ってみた。

奥はガラガラ…

食い物はミジメ。 焼きそば カレーなど。
アルコールは生ビール、その他あり。


セコいけど、「オニギリ」貰いに、「KALラウンジ」にも寄った。

ここは、ホットミールはないし、すごく狭い。

10分で退散。


ほぼ定刻通りにスワンナプーム空港に到着

Cエリアに着いたので、国内線乗換で歩く事はなかった。
もしGエリアなどに着くと、1km以上歩く事になる。

国内線乗換 
係員が少なく行列…

朝、7過ぎに家を出て、タイの家に21時(日本時間23時)に着いた。
16時間の移動…  効率悪く、待ち時間がたっぷりあるが、タイの田舎は遠いなぁ〜



珍しい?
タイ入国3月27日。  滞在期限3月29日…   ⁇   3日間だけ?




今日の献立

おこわ ふりかけ 豚唐揚げ 海苔 野菜炒め物




バミーヘン(汁なしタイラーメン)50b



夕食
冷凍白身魚フライ 袋茸オイスター炒め 即席漬け物


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする