友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

コンバース

2010年05月21日 | 鮎友釣
最近、普段履く靴を買っていなかった、ゆえに、数年前に買ったコンバースを履いているが、いかんせボロボロ状態だ、あちらこちらで、切れていたり、底が磨り減り、穴が空く寸前、他に靴が無い訳では無いのだが、つい、お気に入りのコンバースを履いてしまうから、こんな状態になる、少し履かなくなった靴を、整理しなくてはならないね、下駄箱の肥やしじゃしょうがない、俗に言うジョギングシューズなども有るんだが、履いていない、朝の散歩の時に履く様、カミさんにもよく言われるが、ほとんど履いていないんだ、もったいないよね、履こうとは思ってはいるんだが、下駄箱を開けると、手にはコンバースを持っている、てな事で、先日、サンタさんのような人が来たんだよ、何時もの様に、晩酌を終えて、自分の部屋で寝ながら少々本を読み、灯りを消して、気持ちよく就寝した、携帯の目覚ましが鳴り、起きて、灯りを付けると枕元に新品のコンバースが置いてあったんだ、カミさんだ、粋な事をするよね、早速、足が合うか履いてみた、ぴったし、靴紐を微調整して、部屋の隅にしまった、まだ、夜明け前、カミさんも寝ているので、会社に着いてから、携帯に、お礼のメールを入れといた、どうしてもコンバースじゃないと嫌みたいだから買っといた、だって、そう言う訳では無いのだが・・・、ただ、履きなれた物がいい、それにしても、この、コンバースって丈夫だよね、1足有れば数年は持つからな、仕事に履いている革靴などは1年に3足はダメにする、ま、履く度合いが違うから、仕方ないね、鮎釣りに行く時は、ビーサンだ、その時その時で履く靴が自分の中で決まっているようだ。
さて、本日の相場です、
ほうれん草1束100円  水菜1袋50円  きゃべつLサイズ1個162円  大根2Lサイズ1本100円  胡瓜1本26円  とまとLサイズ1個75円  茄子5本詰1袋110円  レタスLサイズ1個109円  長葱Lサイズ3本束1束173円
ざっと、こんな所です。

とうもろこし

2010年05月21日 | 鮎友釣
今日は、夏日になるとの予報、現に暖かい、そこで、昨日、帰宅した時、先日蒔いた、とうもろこしの床のトンネルを外してあげた、大きい物で15cm位に育っていたよ、順調順調、余った種を捨てるのは勿体無いので、畑の脇に蒔いてあった物も1cm位顔を出していた、大分前に蒔いて芽が出なかったのでダメだと思っていたが、ミニとまとや茄子の種も芽を出し、そこそこ育った、やはり、陽気がよくならないと育たないんだね、スナックエンドウも1つ2つ実を付け出していた、後は、床のもろこしの苗を畑に下ろさないとね、さて、丈夫に育ち、実を沢山つけてくれるかだね、他の苗も今のところ順調だ、茄子もとまとも花を付けた、ちゃんと実ってくれる事を祈るだけだ、大きくなるのは楽しみだよ、さて、昨日の興津は絶好調のようですね、解禁日から18が出るんだから良いんじゃないですか、ただ、型にはばらつきがあるようですが、此れは仕方ない事ですよね、もう少し落ち着いてくれば、天然も大きく育ってくるでしょうから、明日は、いよいよ狩野川の解禁です、きっと狩野川も絶好調って感じですかね、今度の日曜が楽しみだ、さて、我酒匂は?解禁まで11日、この状態では、また、青藻が流れ、仕掛けに絡み、厄介になるのかね、昨日の夕方はいい感じで土砂降りになったけど、短い時間でした、この程度では、腐れ垢は頑固に残っているね、今の時期、垢が流れるほどの増水は期待薄いよね、ま、それなりに、楽しめればよしとしましょうか。