友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

プチブームは

2011年12月14日 | 鮎友釣
何時も帰宅するとその足で風呂に入りその後のんびりと晩酌の支度だ、その日その日のおかずがつまみになる、後、毎日欠かせないのがピーナッツ、自分的には殻付き落花生がベストなんだが、中国産でもチョッと割高になる、其れと殻のかすやらが飛び散るので汚れる、そんな事もあって、最近は100均で1袋100円の物を数種類買ってくる、甘い物がほとんどだが黒糖がまぶしてある物とかコーヒー味とかココア味、蜂蜜味、最近は味噌味に梅味まで出てきた、各味を1袋づつとバタピー1袋、此れを以前購入したミックスナッツの缶に開けて混ぜて、なんちゃってミックスナッツとして小皿に入れてつまむんだ、もちろん豆は中国産、でも此れで私には十分、毎日美味しく頂いてる、それに最近は柿の種が仲間入りしている、私の中でプチブームなんだよね、面白い事にこのプチブームは色々なバージョンが有るんだ、基本の黒糖、コーヒー、ココア、蜂蜜がベースだがそれに今は柿の種だけど、ピーナツかりんとうだったり揚げ煎餅だったりゴマ煎餅、甘納豆、その他乾き物がトッピングされてプチブームとなる訳だ、無論皆100均育ち、何故か毎日此れが無いと納得出来ないんだよね、つまむ量は少量なんだけどね、通常の食事で言う箸休めってとこなのかな、漬物とかね、そんな感じだ、そいつらをつまみながら焼酎の水割を頂く、至福の一時、1日の中で一番楽しみな時のように感じる。