今朝も良い天気・・・風も無くブダイ釣には絶好・・・
実は昨日辺り葉付きの大根を買いに行って予報が良かった今日行こうかとも思ったのだが
昼から録画して有る映画を見ていると結局夕方になってしまって大根を買いには行かず・・・
庭に幾つか大根の種は蒔いて有って多少は葉も伸びてはいるんだけど使えるほどでは無くて
若い葉より其れなりに大きく厚みのある葉でないと食いが悪いので
やはり大きく育っている葉付きの大根を1本買ってこないとダメだ・・・
来年はもう少し早く種を蒔かないと意味無さそうだ・・・
大根が育つって事より大根の方は如何でも良いので葉っぱを餌として使いたいがために種を蒔くんだからな
1本大きい葉付きの大根を買っていれば葉っぱだけむしって袋に入れ冷蔵庫にでも入れて置けば
結構2週間ほどは持つので有れば何時でも行く気になれば行けるから買って置くか・・・
たまに散歩で歩く所に生産者さんの直売所が有って今の時期葉付きの大根を販売しているのだが
確かに近いのだが葉付きの大根ぶら下げての散歩も嫌だからな近いと言っても車で行って買ってこないとね
今朝は5時頃目が覚め行こうかとも思ったりもしたんだけど・・・起きると寒い・・・
結局起きずに布団の中でゴロゴロスマホでニュースなど見てたりしながら温まっていたよ
大根の葉が無くても途中伊東の餌屋さんに寄ってもしかすればはばのリの冷凍が売っているかもしれないし
マックスバリューも24時間営業が有って其処で大根葉が無くても小松菜とかを買って餌に出来るからね
以前行った時は伊東の町で餌を調達しようと思ったんだけど餌屋さんでまだ冷凍のはばのリを売って無く
仕方なくマックスバリューで大根葉を探すも無く小松菜を1束買って餌に使った・・・
小松菜でも食っては来るのでその日も釣れはしたけど・・・やはり小松菜より大根葉の方が食いは良い
以前はこんなに餌で苦労するとは全く思ってもみなかったけどね
何時でも伊東の竿作さんが有るって頭でいたからな・・・
普通に考えれば高齢だった竿作さんのおじさんやおばさんが元気で店を営業するはずも無いよな
何時かは店も閉めるようになる・・・息子さんが宇佐美で店を営業してはいたのだが
何年も以前に閉めてしまっていたし後を継ぐことも無いと聞いていたのでね
数年前に電話して明日行くからって言った時におばさんからおじさんが亡くなったって聞き
其の時始めてお店もたたむのだろうと気付いた次第・・・
次の日お店に行っておじさんの慰霊の前でお線香を上げさせていただいた・・・
暫しおばさんが営業していたけど店も閉めてしまってからは私もブダイ釣には行かなくなった
去年何年かぶりに行きだしたんだけどね・・・餌のはばのリやひじきが手に入らないので
こちらから大根の葉を持って行くんだけど・・・大根葉でも釣れるんだけど
やっぱりひじきやはばのリの方が良く釣れるからな・・・其れとひじきでの当たりが面白くてね・・・
今日は葉付きの大根でも買って来るか・・・明日は予報で風は弱い様だけど曇りのようだ
日差しが無いと寒いけど・・・たまには行くかな・・・。
実は昨日辺り葉付きの大根を買いに行って予報が良かった今日行こうかとも思ったのだが
昼から録画して有る映画を見ていると結局夕方になってしまって大根を買いには行かず・・・
庭に幾つか大根の種は蒔いて有って多少は葉も伸びてはいるんだけど使えるほどでは無くて
若い葉より其れなりに大きく厚みのある葉でないと食いが悪いので
やはり大きく育っている葉付きの大根を1本買ってこないとダメだ・・・
来年はもう少し早く種を蒔かないと意味無さそうだ・・・
大根が育つって事より大根の方は如何でも良いので葉っぱを餌として使いたいがために種を蒔くんだからな
1本大きい葉付きの大根を買っていれば葉っぱだけむしって袋に入れ冷蔵庫にでも入れて置けば
結構2週間ほどは持つので有れば何時でも行く気になれば行けるから買って置くか・・・
たまに散歩で歩く所に生産者さんの直売所が有って今の時期葉付きの大根を販売しているのだが
確かに近いのだが葉付きの大根ぶら下げての散歩も嫌だからな近いと言っても車で行って買ってこないとね
今朝は5時頃目が覚め行こうかとも思ったりもしたんだけど・・・起きると寒い・・・
結局起きずに布団の中でゴロゴロスマホでニュースなど見てたりしながら温まっていたよ
大根の葉が無くても途中伊東の餌屋さんに寄ってもしかすればはばのリの冷凍が売っているかもしれないし
マックスバリューも24時間営業が有って其処で大根葉が無くても小松菜とかを買って餌に出来るからね
以前行った時は伊東の町で餌を調達しようと思ったんだけど餌屋さんでまだ冷凍のはばのリを売って無く
仕方なくマックスバリューで大根葉を探すも無く小松菜を1束買って餌に使った・・・
小松菜でも食っては来るのでその日も釣れはしたけど・・・やはり小松菜より大根葉の方が食いは良い
以前はこんなに餌で苦労するとは全く思ってもみなかったけどね
何時でも伊東の竿作さんが有るって頭でいたからな・・・
普通に考えれば高齢だった竿作さんのおじさんやおばさんが元気で店を営業するはずも無いよな
何時かは店も閉めるようになる・・・息子さんが宇佐美で店を営業してはいたのだが
何年も以前に閉めてしまっていたし後を継ぐことも無いと聞いていたのでね
数年前に電話して明日行くからって言った時におばさんからおじさんが亡くなったって聞き
其の時始めてお店もたたむのだろうと気付いた次第・・・
次の日お店に行っておじさんの慰霊の前でお線香を上げさせていただいた・・・
暫しおばさんが営業していたけど店も閉めてしまってからは私もブダイ釣には行かなくなった
去年何年かぶりに行きだしたんだけどね・・・餌のはばのリやひじきが手に入らないので
こちらから大根の葉を持って行くんだけど・・・大根葉でも釣れるんだけど
やっぱりひじきやはばのリの方が良く釣れるからな・・・其れとひじきでの当たりが面白くてね・・・
今日は葉付きの大根でも買って来るか・・・明日は予報で風は弱い様だけど曇りのようだ
日差しが無いと寒いけど・・・たまには行くかな・・・。