中国の内陸部での緑化協力にかかわる報告です。
続々・黄土高原レポート
1111話)中国の人たちの反応
日本国駐華大使館のブログが私たちのことを取り上げてくれました。
http://weibo.com/1938487875/E6wPGuKpE?type=comment#_rnd1472955832628
それに寄せられたコメントがおもしろいんですね。とくに9月3日は抗日戦争勝利記念日に定められていて、昨年は大々的な軍事パレードが展開されたんですね。そのためにこのような記事には大きな刺激があったようです。そういえば、記念活動を計画する段階でも、中国の友人たちは、9月3日から何日くらい離したらいいか、気をつかっていました。
中国と中国人について、私たちがいちばん気をつけないといけないのは、一党独裁の国で、みな同じように考え、同じように行動する、という考えを捨て去ることだと思います。
日本人よりずっと多様で、さまざまな考え方をする人たちと、どうつきあっていくのがいいか、現実的に考えることが必要だと思うのです。
http://weibo.com/1938487875/E6wPGuKpE?type=comment#_rnd1472955832628
それに寄せられたコメントがおもしろいんですね。とくに9月3日は抗日戦争勝利記念日に定められていて、昨年は大々的な軍事パレードが展開されたんですね。そのためにこのような記事には大きな刺激があったようです。そういえば、記念活動を計画する段階でも、中国の友人たちは、9月3日から何日くらい離したらいいか、気をつかっていました。
中国と中国人について、私たちがいちばん気をつけないといけないのは、一党独裁の国で、みな同じように考え、同じように行動する、という考えを捨て去ることだと思います。
日本人よりずっと多様で、さまざまな考え方をする人たちと、どうつきあっていくのがいいか、現実的に考えることが必要だと思うのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 1110話)北京... | 1112話)... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |