パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

NHKスペシャル「遊具プロジェクト」を見て

2007年02月20日 | その他
ひさしぶりにNHKが子供向けのスペシャルで、いい番組をやっていました。
語りの高山のっぽさんも良かったですが、遊具を使って子供の成長を「鍛える」横浜の川和保育園の園長先生の施策が一番心を打たれました。

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-02-18&ch=21&eid=14394
是非再放送を望むところです。
保育園内に、本当の石垣や、2階相当(3.6m)から1階に向かって張られている1本のロープにまたがって降りてくるものなんて、普通の保育園(幼稚園も)でではありませんねえ。

そもそも、子供は転んで怪我をしたり、すりむいたり、血を流して、痛みや困難を克服して成長するものでしょう。
それを親がみな「危ないから」「服が汚れるから」などといって、遊ばせる機会を奪うことがどれだけ子供の成長を妨げているか、垣間見た気がしました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿