パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

オーストラリア子連れ旅行 進化したネット、でもやっぱりオーストラリア

2007年10月01日 | その他
ネットカフェは、インターネットカフェという名前で、だいたい何処の国にもありますが、その中でも、オーストラリアで「これはすごいなあ」と思ったのが、大抵のパソコンにはテレビ電話機能つき、つまり、モニターがパソコンについている点でした。

また、CAFEだけではなくホテルの1Fラウンジの角っこにもおいてあったりして、
なんとまあ、どこでもインターネット、っていう時代なんでしょうか。
それにしても、そこまでサービスのグレードが上がったのか、それがすでに世界標準なのかわかりませんが、すっかりと自分が取り残されてしまったような気になりました。

が、ある日の朝、その取り残され感はすっかりとなくなりました。
さすが「オーストラリア!」と思ったのは、パソコンのうち数台が
OUT OF ORDER つまり故障になっており、使えないパソコンがいたるところに
あったからです。
しかも、1日で直ることなく、2,3日故障のまま放置されている。これが日本だと1日で修理しないと、お客さんからクレームが来るというのに。
「パパ、このパソコン、まだ壊れているよ」
しゅんちゃんのこの一言で、日本の品質の高さを改めて認識したと同時に、オーストラリアののんびりさも、また認識してしまいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿