パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

「ここに書いてあるもの全部ください」

2009年12月24日 | お買い物
流行性胃腸炎から2日目ですっかり良くなっていたしゅんじ。

そのしゅんじの枕もとには、こんなものがおいてありました。
それは、サンタクロースに宛てた、折り紙の手紙。
折り紙の封筒に、タイトルでも書きましたが、
「ここに書いてあるもの全部ください」

そしてその封筒には、こう書いてありました。
「サンタさん、いつもありがとう。
 Wiiの本体とリモコン、カプラの200-1000ピース、あとWiiのマリオブラザーズが
ほしいです、よろしくおねがいします」

と黒のクレヨンで力強く塗ってありました。

うーん、サンタさん、予算オーバーです。
また来年も手紙を書いてね!

信じるものは救われる!


育児ブログ・ランキング

混雑の仙台、横浜

2009年12月23日 | 仕事と育児
仙台は夜、イルミネーションをみるファミリーで大混雑。
夕方の横浜。
これからイルミネーションを見る為か、あらゆる世代がいますが、それよりも駐車場待ちの車が列をなしてます。一時間五百円以上しますが、クリスマスシーズンのイベントなので、多少のお財布の紐が緩んでいるのかな?
まぁ、一年に何回かは楽しい日を作らないとねー!

しゅんじ 終業式の日に胃腸炎に掛かる??

2009年12月22日 | 仕事と育児
なんと、入学以来、新型インフルによる強制休養を除き、一度も学校を休んだことの無かったしゅんじですが、最後の最後、まさに冬休み1日前に胃腸炎らしきものに掛かってしまいました。
夜中からげろげろしていて、朝も体調不良、顔色が超悪い(いつものパパの顔??)でしたので、もう強制的に病院に行かせることにしました。

といっても結果は知りません。
な、なんとパパは出張で仙台にいるのです!!!



育児ブログ・ランキング


年末に向けての掃除開始

2009年12月19日 | ママをサポート
といっても、中古品をお店に持っていくくらいですが、2軒ほど回って、時間をかけました。

怪我のママを少しでも楽にしてあげる、子供をママから引き離す作戦です。

でも、結果は、レンタルやに行って子供の機嫌をとるのが1番利いたようでした。

2時間半ですが、小休憩になったかなあ。

シャンパンの爆発音でたかちゃん固まる

2009年12月17日 | 仕事と育児
昨日はパパの誕生日。

在庫していたシャンパンがあったので、せっかくの機会だから、開けました。

ふたを開けたら、自動的にコルクが上がってきて
「ボン!」という爆発音と共にコルクが天井にあたり、跳ね返ってきました。

爆発音とコルクの動きにたかちゃん固まってしまいました。

あぁ、びっくりだよね、たかちゃん!