竹田ゆかりのブログ

竹田ゆかりの活動記録
教育問題や時事問題に関する思いなど 

女性管理職登用率 なぜ低い鎌倉市

2018-04-12 14:49:15 | 日記
女性管理職登用率 なぜ低い鎌倉市


「2020年までに女性管理職割合を30%程度とする」政府目標。
湘南・西湘6市町ともに届いていない。
特に、鎌倉市は6市中最低であった。

鎌倉市 10.1% 藤沢市 23.7% 茅ヶ崎市27.2% 
平塚市 16.7% 小田原市16.8% 南足柄市25.0%

鎌倉市職員28年度調査では、「管理職として働くことを希望するか?」との問いに、
男性12.7%、女性3.8%との結果が出ている。

その原因を、市はどう分析したのか。
単に数値目標を達成すればよいわけではない。

市役所と言う職場が、子どもを産み育てることのない『男性型働き方』を標準として
いるならば、到底、女性職員が男性と同等に、個人の能力を発揮することはできない。
ひいては、市民サービスの低下にもつながる。

鎌倉市男女共同参画推進条例では「社会のあらゆる分野における活動の意思決定の場に
参画する機会に、男女間の格差を生じさせないようにするため、啓発等を行うこと。」
としている。

市は、「市民や事業者への啓発事業を推進する」と同時に足元から見直してみるべきである。