ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

旅 その249

2023年04月26日 | 日記

らいらっく10号で岩見沢駅へ

いつもなら車窓からしか見ることの出来なかったばん馬

今も岩見沢でばんえい競馬が開催されていたら、勿論行ったさ 

そして、少額で馬券を買って 馬券って言わないのか 勝ち馬投票券 ?

時間調整で、駅前を散策 

室蘭本線 岩見沢発苫小牧行き普通列車

 

ゆにガーデン 今は、室内に咲いているのは何かな

追分駅を過ぎたら・・・・

苫小牧到着です

 

手稲行普通列車 なんたら汚い窓だが、強化対策を施したからだとか 

それにしても汚い 外が見えないではないか

手稲駅からエアポートに乗り換えて南小樽駅まで

ここから徒歩で市内散策です 歩いて15分程 突然の〇意 

どこかないかな かつない臨海公園まで我慢して園内のトイレに入ったが、

とても使う気にはなれない つまり、汚いの一言

 

新日本海フェリーターミナルまで刺激を与えないようにソロリソロリ

あぁ~ すっきり 食当たりするよう物、食ったかな 

ロシア向けの中古車か 俺の車より程度がよさそう

なるべく人通りの少ない道を

 

小樽運河 

俺が立っている橋の上には大勢の外国人 もう少し、静にしてくれないかな

 

この施設は俺には円がない 

手宮線跡 線路内には二人の外国女性 たったまま、そこから動ないの 

仕方なくスマホを持って暫く撮るそぶり そしたら漸く説明板の陰に隠れたな

最初は

かなしきは小樽の街よ

歌ふことなき人人の

声の荒さよ

の予定だったが、小樽のイメージダウンになるから、この歌になったとか

本当かどうかは分かりませんが

小樽駅ホームの照明器具 ランプではなく電球がぼんやり点いている程度 飾りだな

今日の歩数は、もっと歩いたと思ったが、こんなものか 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする