ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

花見・・・・

2023年04月10日 | 日記

昨日の朝は寒くて雪も降った 天候だけは、なんともならない 

強風の中、娘の家に寄って二人で花見に盛岡へ

公園付近の駐車場は満車で順番待ち 

車高が2.0m以下か どうりで擦ったような気がした 気のせいかな

俺は岩手公園の方が馴染み深いけど

桜山神社境内の桜を撮ってから参拝をしよう

石垣を解体して、洗浄して積み直しか

奥の方で、屋台の前は大勢の行列 

ジャガイモを螺旋状にして、棒に巻き付けたものがそんなに美味いのか 

普段、何を食っているの 

能書きには明治期に戦死した南部家子孫の騎馬像があったけど、

太平洋戦争中に供出され台座だけが残ったとか 鉄砲の弾になったべか

 

う~ん、良いね ! 所々では宴会も

なんか、場違いな感じ

盛岡藩初代藩主 南部信直公は 近所の廃城で生まれたらしいが、

俺は縁も所縁ない ある訳がない

岩手公園に続いて桜の名所 高松の池に向かったが動かない

NNHKの前からUターン 娘を送って帰路に就く

 

最近、娘からの電話と訪問が僅かだが、多くなったような気がする 

夫婦間に亀裂が入ったのかな 来訪時に聞く話しぶりだと、そうでもないようだ

さては俺の妹とグルになって、花見にかこつけて認知症とか日頃の行動を観察しようって魂胆か 

きっとそうだ 普段なら誘うなんてあり得ない事だから 

 

最近は少し動いただけで、疲れるし物忘れも多くなったのも事実 

公園内は僅かの4,000歩で休み休み 散歩の歩数よりは少なく楽な筈 

それでも、夕方に帰宅したら、どっと疲れが出て眠ってしまった 

体力が弱っていることを実感した 疲れやすいとか、物忘れは歳相応と思っているけどォ 

負け惜しみかな ただ単に花見をしたいだけで、誘ったのなら良いのだが 

考え過ぎかな 疑ってかかるのは、きっと親譲りだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする