製作に必要と思われるグッツが揃ったので
早速仮組٩( 'ω' )و
結果、モンキーバイク用のバネだと硬過ぎて
5キロのオモリだと動きが微妙(*´-`)
やはり、適当に買ってもイメージには合わんわな。。
それならばと専用サイトにて
バネレートなどを考えて選んでみる٩( 'ω' )و

目が痛くなる(*´-`)
数字の羅列嫌い(*´-`)
そもそも論としてオモリにどの程度の加速度?ってかGがかかるのだろうか(*´-`)
10Gぐらい?
知らん(*´-`)分からん(*´-`)
衝突事故を起こした時は色々と諦めるとして
一般的な走行環境における上下方向の最大Gの発生環境と言えば、高速道路の繋ぎ目通過とか縁石乗り越え走行だよね(*´-`)
バネが密着するほど縮むのを避ける為に
余裕のある設定にせねばならんと思う反面
基準がわけわかめや(*´-`)
そんな訳でとりあえず20Gまで大丈夫な設定でバネを複数選んで買ってみた🥺🥺🥺
で、仮設置しようとゴソゴソしたら
オモリが導風板におもっくそ干渉(*´-`)
いけると思ったんだけどなぁ(*´-`)
100キロ近いパワーでFRP製の導風板に
当たったら粉砕確実やん(*´-`)
導風板のカット、形状修正必須(*´-`)
片手間の遊び作業が面倒くさい方向へ
動き出した気しかしにゃいが楽しそうなので頑張る٩( 'ω' )و
ps.仕事もコッソリ頑張ってまつ🥺🥹