店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

準備(*´-`)

2023-03-19 12:25:00 | 趣味 主に車NSX関連


先月、こっちの山田氏より
大量に廃棄されるソイルを
ファームの堤防補強として
ゲットンした分をばら撒いた箇所(*´-`)

ソイルは材料が黒土なので
痩せた堤防の補強にはもってこい٩( 'ω' )و

堤防決壊対策の準備も大切や(*´-`)

だがしかし、使用済みとは言え
そこそこ栄養価も残ってるらしく
あっという間に雑草が下から
ニョキニョキと(゚Д゚)カァー ≡゚д゚)ペッ!!





こちらはNSX遊びの準備🥺🥺🥺

深夜に騒音ガン無視にて金具をカット🥺🥺
接着予定部分のメッキも削って



新たにゲットンした他車種用の
パフォーマンスダンパーをNSXの
リア側に取り付ける準備٩( 'ω' )و

フロントに1本取り付けただけで
感動するほど雑味が減ったんだから
リアのオーバーハング部分にも取り付けたくなるのは、車好きの本能や(*´-`)

出来るだけ車体の前後端、オーバーハング部分で尚且つ車体の捩れをしっかりと抑えてる
固い部分を両サイドで繋ぐイメージで場所を探した結果、フロント同様にレインホース取り付け部分を流用するのが間違いなさそうって事で考えておったのだが、ワンオフ牽引フックがクッソ邪魔で・・・・・(*´-`)

幸いにもNSXの場合は一番太い取り付けネジが、リアトランク内に貫通しておりましたので、どうせあんな灼熱地獄とかすトランクにパンパンに荷物積む事もないしトランク内に設置したろうと思い金具を準備(   'з'  )

ちなみに車用のパフォーマンスダンパーは

ダストブーツ内に分解可能な部分がございまして、他車種用を買って加工可能٩( 'ω' )و

メーカーの意図する使い方じゃないだろから
ご利用は自己責任にて(*´-`)

そんな訳で今日の仕事はこれの取り付けと
試運転やっっっっっ( ゚艸゚)・;'.、ブッ


話は変わってこちらは


第二ファームより回収してきたレッドラムズホーン様🥺🥺🥺

ペットエキスポ浜松店へ本日発送する分🥺

なんだろう(*´-`)

繁殖場所によって薄い赤色々だったり
写真の様なワインレッドだったりと
環境差による色の差がゴイスーーー( ゚д゚)

ps、社内ストック売り切れの際は翌日には回収and在庫復活する予定だが雨だと回収不能により延期(*´-`)
おっさんの肺炎防止策(*´-`)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする