おはようございます。
今日も良い天気です。
昨晩更新しようと思ったのですが、力尽きました。
実は昨日、久しぶりに早朝ウォーキングをしたのです。
人間は、なぜか早く起きた時間分、早く眠くなりますね。実感しました。
「春を探して」曲のタイトルになりそうです。

早速、見つけました。
「梅一輪 一輪ほどの暖かさ」服部嵐雪さんです。

春の貯水池。
お久しぶりです。
「梅は咲いたか桜はまだか」
まだです。

そして、土筆。
ふと、土筆の卵とじと熱燗を連想してしまいました。

二周した後の帰り道。
香ってきました。沈丁花満開です。

この花は何というのだろう・・・

で、もうひとつ種類の異なる梅 葉梅?葉桜は良く聞くけどね。

今日は、土筆でも摘みに行こうかな・・・
酒のつまみを買いに行く感覚なんだけどさ
今日も良い天気です。
昨晩更新しようと思ったのですが、力尽きました。
実は昨日、久しぶりに早朝ウォーキングをしたのです。
人間は、なぜか早く起きた時間分、早く眠くなりますね。実感しました。
「春を探して」曲のタイトルになりそうです。

早速、見つけました。
「梅一輪 一輪ほどの暖かさ」服部嵐雪さんです。

春の貯水池。
お久しぶりです。
「梅は咲いたか桜はまだか」
まだです。

そして、土筆。
ふと、土筆の卵とじと熱燗を連想してしまいました。

二周した後の帰り道。
香ってきました。沈丁花満開です。

この花は何というのだろう・・・

で、もうひとつ種類の異なる梅 葉梅?葉桜は良く聞くけどね。

今日は、土筆でも摘みに行こうかな・・・
酒のつまみを買いに行く感覚なんだけどさ
