「古都」
別れた人には京都が似合うと
初めて気付いた木屋町通り
古い都への出逢いとはいつも
こうして始まるのでしょうか
いつか いつか こんな時が来るねと
君は・・・・
遠い空を見つめて
つぶやくように云った
いつも賑やかな四条通りにも
悲しい目をした人がいる
嵯峨野のあたりに沈む夕陽さえ
急いで僕から逃げてゆく
何もかもが 僕に背中を向けて
僕は・・・・一人とり残されて
しまったような気がする
1976年 正やん
実は、明日、京都へ旅立ちます。
中学校の修学旅行ぶり。
桜を見て来ます。
清水寺、
八坂神社、
そして、哲学の道を歩きながら人生を振り返ってみます。
なんて、歩く後ろ姿で語れる男になりたいね。
さて、どんな旅になるやら。
帰ってきたらまた、報告します。
明日は、早いのでおやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
別れた人には京都が似合うと
初めて気付いた木屋町通り
古い都への出逢いとはいつも
こうして始まるのでしょうか
いつか いつか こんな時が来るねと
君は・・・・
遠い空を見つめて
つぶやくように云った
いつも賑やかな四条通りにも
悲しい目をした人がいる
嵯峨野のあたりに沈む夕陽さえ
急いで僕から逃げてゆく
何もかもが 僕に背中を向けて
僕は・・・・一人とり残されて
しまったような気がする
1976年 正やん
実は、明日、京都へ旅立ちます。
中学校の修学旅行ぶり。
桜を見て来ます。
清水寺、
八坂神社、
そして、哲学の道を歩きながら人生を振り返ってみます。
なんて、歩く後ろ姿で語れる男になりたいね。
さて、どんな旅になるやら。
帰ってきたらまた、報告します。
明日は、早いのでおやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)