本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。
今回の高槻市人権まちづくり協会の、「三校区合同人権学習」は、七中、十中、城南中学校区の三校区の組み合わせでの、研修バスツアーの開催となりました。
各単位会間の情報交換と交流、人権意識の向上を深めるため、毎年、校区の組み合わせは変更して実施されております。
今年は、同じ大阪府下の堺市の「仁徳天皇陵古墳」を初めとする、「百舌鳥古墳群」のほか、由緒ある神社仏閣や、歴史的なまちなみ、先人ゆかりの地、伝統産業などの見学と、「千利休と安土桃山時代」の堺、「与謝野晶子と明治大正時代」の堺を知り、体験できる「さかい利晶の杜」など、歴史と文化のまち、「堺」を巡って来ました。
今回も、バスの定員の都合で、一校区単位会で15人の定員しか参加出来ない状態ですが、我々の十中校区単位会でも、230人いる会員の中から、僅か、17名(他の校区の欠員補充2名)しか参加できない?もの凄い競争率の高い、研修ツアーになりました。十中校区の仲間の皆さんがバスを待っています。
その競争率の高い参加者の中に、今年も、一応、写真係として参加させて戴きました。
それでは、研修ツアーの様子を一部写真を抜粋して、訪れた堺のまちなみを掲載して行きますので、お楽しみ下さい。
それでは、出発します
各校区の集合場所で参加者をバスに乗せて、名神高速、阪神高速に乗って、堺市へ入って行きます。
走行中の時間を利用して、お互いの交流の為、バスの中で、それぞれの参加者の自己紹介です。
高槻市人権まちづくり協会の職員さのご紹介です。
NO.1 最初の行程は、地上80メートル、360度の展望が楽しめる、「堺市役所21階展望ロビー」から、堺市内展望です。
展望ロビーから360度の景色が見えます。
堺港方面でしょうか?
この展望ロビーから、日本最大の「前方後円墳」の「仁徳天皇陵古墳」などを眺めて見ましたが、甲子園球場の12個分の広さがあるようですので、小さな山のようにしか感じ取る事が出来ませんね。
大阪市の「あべのアルカス」も見えます。
展望ロビーには展示品もたくさんあります。
皆さん、展望ロビーからの見学を楽しんでおられます。
NO.2 次は大仙(山)古墳で、記念写真を撮って見学です。(中には入れません。)
観光ボランティアの方に案内して貰っています。
(※記念写真の掲載は自粛します)
NO.3 昼食は「シティホテル星雲荘」の「あなご料理」です。
アナゴ料理を戴きながら、風邪気味でしたが、乾いた喉を潤おしました。
NO.4 「堺伝統産業会館」で、包丁などの刃物や、線香などの伝統品などを見ながら、お土産もここでgetです。
NO.5 その後は、堺市立町屋歴史館になっている「山口家住宅」を見学です。
NO.6 一応、今回のメイン?の見学先の「さかい利晶の杜」の見学です。ここの利晶の杜は、平成27年3月にオープンしたばかりの新しいミューズィアムで、「千利休茶の湯館」と「与謝野晶子記念館」があり、展示や映像で学ぶことが出来ます。
「千利休茶の湯館」
確か・・・利休が26歳の時に作った茶室の復元です。
この茶室は、30代後半?(年齢、忘れました。)に作った茶室の復元です。床の間の幅が少し違いますね。
「与謝野晶子記念館」
no.7 千利休宅跡
予定通り、本日の人権まちづくり協会の三校区合同での研修バスツアーも、滞りなく無事に終わって、今朝ほど出発の時に乗った集合場所まで帰って、随時、解散です。皆さん、ご苦労様でした。
研修ツアーの帰りの時間帯は夕陽が沈むころでした。
取り急ぎ、ご報告致します。
さて、記事の内容は、コロッと変わりますが、11月5日付けのバックナンバーの記事で・・・
東大阪市の「石切神社」へ、お百度を踏んで、願掛けをして来た…との記事を掲載しましたが
今回は私が今週の火曜日(7日)に胃カメラと内臓関係のCTの検査を受けましたので、その検査結果に異常や大きな問題になるような結果にならずに、無事に済みますようにとの願掛けをしている記事を閲覧された皆様に、一応、ご報告だけしておきます。
まだ、CTの検査結果は聞いておりませんが、胃カメラの検査結果は、その場で、大丈夫だとの主治医からのご報告でしたので安堵しております。
ブロ友の皆様には、励ましやご心配のお言葉、誠にありがとうございました。
本日も当ブログへお越し戴き、最後まで閲覧有り難うございました。
ようこそ、お越し戴きました。
わざわざ、お見舞いのコメントを戴いてしまいましたね。
何年かぶりの風邪を引いてしまい、ゆっくり療養も出来ず、会社を休んで病院にも行って、薬を貰って対処したけど、イベントなどの参加もやむをえず、休む訳にもいかず、少し無理して、こじらしてしまいました。
sumikaさんも風邪引いて、一か月もかかったのですか・・・それはたいへんでしたね。
今日、また、もう一度、病院に行って、薬を調達して万全に備えました。
・・・先ほど、今日の午後から、頑張って記事の更新をしましたので、また、お立ち寄り下さい。
今日は、お見舞い、励ましのコメント有り難うございました。
こんばんは
武人様、お体を大事になさって下さい。
ブログの更新を楽しみにしています。
私は、風邪が治るまでに1か月近くかかってしまいました。
武人様の風邪が、早く治りますように。
今日もお勤めご苦労様です。
昨日から、お忙しいところ、ご訪問戴いて、コメントも頂戴手しているのに、なかなか、お礼のメッセージが書き込み出来ず失礼しております。
昨日も、帰宅してから夜も、あまり食欲もなく、風邪の具合もイマイチ良くなく、早め就寝したので、パソコンも開かず失礼しました。
この日の研修バスツアーの日が一番、身体に応えたかも知れませんね。
それに、土曜日の移動動物園のイベントにも参加したので、ずっと、勤めとイベントなどでゆっくり休む暇がなかったので、ちょっと、無理してしまったようですね。
しんどかったけど、一応、自分の役割は両方のイベントとも果たせて良かったですわ
ねこママさんも無理しないで、ボチボチ頑張って下さいね・・・
1日の日帰り研修とは言うものの、中身の濃い充実した
研修旅行で何よりでした。
体調は冨十んだったようですが、無事に写真係りのお役目を果たされて、お疲れさまでした。
どうぞ、無理をなさらずお大事になさって下さいね。
ご無沙汰していますが、今日はコメントの投稿有り難うね
・・・そうだね、前日は雨でお天気が悪かったけど、研修バスツアーは、お天気に恵まれてラッキーでしたね。
…流石、すぐにfuuさんは、利休と晶子で「利晶の杜」と言うミューディアムの施設の名前が、利休と晶子で付いているのが解ったのですね。
FUUさんは、大阪を旅行されたこと無いんだって・・・
私も堺の観光と言うのは、初めてしたが、是非、大阪方面にもご旅行を楽しんでくださいね。
胃カメラの検査結果へのお言葉も、有り難うございます。
まだ、CTの検査結果は、聞きに行ってないですが、取り敢えずは、有り難いですね。
また、風邪も治って、元気になったら、fuuさんのブログにもお邪魔しますのでよろしくです。
・・・イベントが続く中で、不覚にも風邪を引いてしまい、咳が止まらないなどの体調のコンディションが悪い中、何とか、合同研修に参加出来て、一応、自分の担当係を済まして来ました。
毎回、この合同研修は、ホントに素晴らしい企画を準備して貰えて勉強になりますね。
今日はご訪問、コメント有り難うございます。
また、そちらのブログにも寄らせて戴きますね・・・
ご無沙汰しておりますが、お元気でコメントを戴いて、嬉しいですね。
何十年ぶりに堺市を訪れましたが・・・風邪で体調不良の中、自分の担当の写真係を務めながら、楽しんで来ました。
・・・そうですか、数年前、弟さんと一緒に来阪された折、堺まで足を延ばされて市役所の21階の展望台に登られたのですか
…堺市の観光地は、あちこちで観光ボランテイァの係りの人が、何処でもこ゛活躍されていて有り難いですね。
案内の係の方に、「あそこが野茂選手のいた新日鉄堺です」と言われたのが印象に残っておられますか
茉那さんの堺の旅行の思い出を懐かしく感じて戴いて有り難いですよ。
また、お元気で、是非、大阪、堺などにご旅行を楽しんで下さいね。
本日はご訪問、コメント有り難うございました。
今日も、更新の記事に早速のコメントの投稿有り難うございます。
当日は、風邪で前日に内科医院に行って咳止めなどの風薬を貰って、点滴も打って貰い、会社も休みを戴いて養生して、研修ツアーに参加させて戴きました。
実際に体調不良で、しんどかった研修ツアーでしたが、せっかく、参加出来る機会だったので、無理してでも参加出来て良かったです。
みずきさん、いつも、ご訪問、コメント有り難うございます。
協会の皆様とのバスツアー、お天気にも恵まれよかったですね。
利休と晶子で「利晶の杜」なのですね。
私は大阪を旅行したことは無いですが、記事と写真で行った気にさせてもらっています。
胃カメラの結果にも心配がなさそうでよかったです。
これからも地域の皆さんのためにもお元気でカメラマンなどを続けられてくださいね。
高槻市・人権街づくり協会の皆様で、堺の方面のバスツアーに参加されたのですね。仁徳天皇陵古墳に、与謝野晶子、千利休と充実したツアー、企画が素晴らしいです。
小さな旅
その時エレベーターで一緒になった方が説明係りの人で360度説明をしていただきましたが「あそこが野茂選手のいた新日鉄堺です」と言われたのが印象的でした。
その後2人でタクシーを借り切って市内を巡りましたのでどこも懐かしい所ばかりです。
晶子の生家跡が大きな道路沿いにななっていて驚きました。
懐かしく拝見しました。
その後大丈夫ですか?
カメラマンさんも大変ですネ
ご活躍これからも頑張って下さい