![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0906_sea/header.gif)
暑中お見舞い申し上げます。
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1105_ameagari/header.gif)
ほとんどの地域で梅雨も明けて、いよいよ、子供達も夏休みに入りましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
今日は、そんな、梅雨明けの、夏本番の季節を迎えた、身近な街の出来事などを画像をアップしながら、紹介します。
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0904_birthday/header.gif)
まず、初めに、本日(25日)は、私の、6?回目の誕生日です。今の自分の年齢を考えますと、誕生日を迎えることは、歳を重ねるだけで、あまり、おめでたくないと感じられる方が多いと思いますが・・・
私は、また、今日の誕生日を元気で迎えさせて戴いて、生きて来れて良かった・・・という事に、感謝する日だと思っています。神様、仏様、今回も、一年間有り難う御座いました。感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
誕生日のお祝い有り難う御座います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
誕生日のお祝い有り難う御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart02.gif)
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0908_running/header.gif)
さて、私は、週末の土日の休みや、平日の勤めが休みの時に、朝6:30からのラジオ体操に、家から歩いて25分ぐらいの大きな公園までウォーキングを兼ねて参加しています。ちよぅど、2年前ぐらいから、ほとんど皆勤賞もので参加しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
春から夏に掛けて、段々と陽気も良くなって来るにつれて、ラジオ体操の参加者も増えて来て、この夏休みが始まってから、子供たちの参加者も増えて来て、現在はまだ、100人ぐらいから150人ぐらいですが・・・ピーク時には、200人を超える参加者になると思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
NO.1
高槻市の城跡公園のアチコチの朝の陽ざしを避けて、木々の陰でラジオ体操をしておられます。一部の光景です。
先日の土曜日(21日)、近くのマンモス団地のある棟の、盆踊り夏祭り大会が、この近辺では、この夏一番最初のイベントして開催されました。
私達は近くの戸建てに住んでいる他の自治会ですが、すぐ隣の自治会の主催ですので、いつも、一緒に楽しまさせて戴いております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
特に、お祭り、イベント大好き人間の私ですので、いてもたってもおれず、毎回、お邪魔しています。
NO.2
たくさんの自治会の人達を中心に、私達部外の市民も参加させて戴いております。
NO.3
限られた、団地の広場での、盆踊りですが、こういう盆踊りなどの参加者も高齢化が進んで、踊り子さん達も、年寄りがほとんどですねー?
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1202_delicious/header.gif)
NO.4
盆踊りに参加しない人達は、もっぱら、食べる事、飲むことで
、夏祭りを盛り上げてくれていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
食べるものや、飲み物を求めて、アチコチの屋台で行列待ちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
私も、ビールのあてに、焼き鳥でもを買おうと並んでいたら、売り切れて・・・仕方なく、フランクフルトと、タコせんべい?ゲットして、ビール片手に戴きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/beer.gif)
NO.5
やはり、屋台でも人気のある食べ物は、関西では・・・焼きそば、たこ焼きでんなあー
余りの行列の長さに、並ぶのは諦めましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
本日も、お暑い中、当ブログへお越し戴き、有り難う御座います。
コメントも投稿して戴ければ幸いです。
暑中、お見舞い申し上げます。