人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

また、コロナウイルス感染者が増加して来ています・・・気を引き締めましょう・・・

2021年03月28日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きましてありがとうございます。

京都・哲学の道

3月ももう、後、3日を残すところまで来ました。令和2年度も間もなく終了します。

現在、地域の子どもたちも春休みで、我々、セーフティボランティアの見守り活動も春休みですが、一方で、地区福祉委員会の仕事は、年度末の締切、報告書や申請書の作成の真っ最中です。

そんな中、昨日、一昨日と大阪府もコロナウイルス感染者が連続で300人越えでしたが、今日(28日)の夕方5時過ぎの速報でも323人の発表で、3日連続で300人越える感染者で本当にヤバイ状況で推移しています

春休みに入り、桜の花も満開に近い状況で、ますます、この感染者の人数の増加はたいへん気になるところです

・・・そういう中ですが、我が家は田舎や山間道などへのドライブだけで、車から外に出ずにして感染のリスクを回避しながら、神社仏閣などの参拝も3密にならないよう、感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、昨日(27日)は、土曜日で観光地も、桜の花見客などで人も車も多いだろうと予想しながら、京都の桜の花でも有名な「哲学の道」までドライブを楽しんで、車の中から桜の花の写真だけ撮って来ました。

国道171号線 東海道新幹線が横を走っています。

桂川

国道171号線 国道1号線に入りました。・・・間もなく東寺です。

東寺

西本願寺の前を通ります・・・我が家の田舎の宗派の本山です。

(※この西本願寺については、今年の1/15にお参りした時の記事もありますし、毎年、数回お参りして記事を掲載していますので、ご参照ください)

西本願寺 御影堂門

西本願寺 阿弥陀堂門

鴨川沿いを走ります。

哲学の道に行くまでの桜の花です。

哲学の道に来ました。たくさんの観光客にビックリです。

駐車場も満車です車から一度も降りずに、桜の花だけ見て、Uターンして帰りました。

帰路につきました。・・・知恩院の前を通りました。

八坂神社の前を通過です。

ここもたくさんの人出ですね・・・

国道9号線まで戻って来ました。

間もなく、大山崎インターです。国道171号線を高槻市までかえります。

本日の癒しの花です。

カイドウザクラ

八重椿 (乙女椿)

フリージア

水仙

シモクレン

八重椿  

クンシラン

ガザニア

チューリップ

アネモネ

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から学校関係は春休みですが・・・年度末を迎え、申請書類などの整理にてんてこ舞いです・・・

2021年03月24日 | 地区福祉委員会の活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。

3月も24日になり、小、中学校も今日が終業式で、明日から春休みになります。

我々、セーフティボランティアの子ども見守りも、明日から4/6まで春休みになります。しばらく、朝寝坊が出来ます・・・嬉しいなあ

昨日(23日)は午後から、高槻市社会福祉協議会の地区福祉委員会の委員長連絡会が開催され、いろいろな議題についての会議が行われました

←会場の高槻現代劇場です。

今、我々、地区福祉委員会の委員長の一番の仕事は、コロナ禍の対応の影響により、活動やイベントなどがほとんどやれなかった・・・今年度1年間の活動実績報告と、新年度の事業計画等の申請書の作成です。

1年間、ほとんどの福祉活動の中止を余儀なくされた情勢の中で、皆さんのご協力により、地域の高齢者の見守り、声かけなどの「地域高齢者支えあい事業」などは何とか、形として活動することも出来ました。

また、年度の下半期の10月からは、コロナの感染に十分配慮して、本来の一人暮らしの高齢者を対象の集会式の「ふれあい食事会」に代わり、「お弁当配食サービス」を実施し、毎回100名近い、ひとり暮らしのご高齢者の見守り、声かけの活動も兼ねて出来ました。

・・・ということで、これから、半月ぐらいは申請書の作成に、その後は、また1ヶ月ぐらいかけて、年度の定期総会開催の資料作りや準備の仕事が待っています・・・さあ、上記、先ずは来月4月中旬までの申請書の提出期限まで、資料作りに頑張ります

さて、コロナ禍の問題は毎日、ニュース報道などでの感染者数などを気にしておりますが、首都圏緊急事態宣言も解除されましたが・・・

これから、春の陽気についつい誘われて、桜の花見などのお出掛けに人出はだんだ増えて来るだろうし・・・、解除後のリバウンドが怖いですね・・・

大阪も、また、感染者数が3桁を推移していて増えていますし・・変異株と言われるウイルスの感染の増加の割合の数値もたいへん怖い状況の様です・・

・・・そういう中で、我が家は田舎道や、山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも3密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、また先日、コロナ感染のリスクが無い、車から出来るだけ外に出ない?ドライブを楽しんで来ました。今回のドライブは京都の「嵐山~嵯峨野~高雄」に行って来ました。

今回も国道171号線から長岡京市を通って嵐山まで行きます。

長岡天満宮前を通過します。

桂川です。

間もなく、嵐山です・・・上流に渡月橋が見えます。

嵐山 土曜日でしたので、観光客が多く、渡月橋近くは回避して嵯峨野に向かいました。

嵯峨野まで走って来ました。

嵯峨野の不知火池

嵯峨野

嵯峨野の枝垂桜

高雄まで来ました。市営駐車場です。

駐車場の桜

駐車場の近くの川です。

帰路につきました。また、桂川を渡って帰ります。

長岡天満宮の前を通って帰ります。

大山崎インターです。

国道171号線まで帰って来ました。

本日も、長い記事にお付き合い戴きましてありがとうございました。

(癒しの花は、また、後で追加掲載しますのでしばらくお待ちください。)

3/24午後5時です・・・今から、本日の癒しの花を掲載します。ウォーキングなどの時に、見かけた街中や、公園などの花たちです。

ラナンキュラス

椿

八重椿

天カ下

カイドウザクラ

シモクレン

水仙

キンセンカ

木瓜の花

サクラソウ

桃の花

チューリップ

薔薇

本日も、当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉活動のイベントの一つですが、何とか、活動に向けて頑張っています・

2021年03月21日 | 地区福祉委員会の活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。

3月21日を迎え、首都圏の1都3県が緊急事態宣言は、一応、今日までの期間延長の予定で、明日から解除になる発表ですね・・・東京都の感染者数はどうなりますか・・・人出はだんだ増えているようだし、桜の花見客も、これから人出の増加につながり、解除後のリバウンドが怖いですね・・・

そういう私たちの大阪も、また、感染者数が3桁を推移していて増えていますし・・・桜の開花宣言もありましたし、これから人出も増えて来るでしょうね・・・感染者の増加が怖いです・・・

変異株と言われるウイルスの感染の増加の割合の数値もたいへん怖い状況の様です・・

今日(21日)の午前中は、地域の地区福祉委員会の活動の一環の「食事サービス」の代わりに「お弁当の配食サービス」の活動日でした。

コロナ禍の問題が発生してから、大勢の人が集まっての「食事サービス」などはしばらく中止にしていましたが、昨年の10月度から、月に1回ですが・・・地域の一人暮らしの高齢者のご希望者にお弁当の配食により、「ひとり暮らしの高齢者の見守り、声かけ、安否確認などの事業もを兼ね、配食サービスを実施しております。

今日はあいにくの雨のお天気でしたが、ちょうど、皆様にお弁当を取りに来ていただいて、お元気なお顔を見せて貰う時間帯は、ご利用の地域の皆様や我々福祉委員などの、「・・・普段の行いが良いから・・・」雨も小雨になったり、止んでくれたり助かりました。

←配食サービスの様子です。

もちろん、3密の回避と、感染拡大予防の対応には、徹底して実践し、スタッフもマスク着用、フェイスシールドを着用しての応対をしています。

・・・さて、現在、緊急事態宣言は解除されていますが、我が家は、田舎道や、山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも3密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、また先日、車で人との接触が少なく、コロナ感染のリスクが無い、山道のドライブを楽しんで来ました。

今回は、大阪府箕面市の「箕面大滝」で有名な「箕面国定公園」の山道を走って、自然を満喫して来ました。

国道171号線を箕面市に向かいます。画像は、ちょうど、大阪モノレール彩都線の電車が走っています。

大阪モノレール彩都線豊川駅

箕面公園に着きました。

まもなく、箕面大滝のところです。

左方面が箕面大滝です。赤いフェンスのところを歩いて降りて行きます。

箕面大滝を通過して、勝尾寺方面に走ります。

間もなく、勝尾寺さんです。

勝尾寺を通過して帰ります。

彩都の新しい道路を通って帰りました。

ドライブは無事故で終わり、気分転換ができました。

今日(21日)、福祉委員会の評議員へのポスティングの時、いつもウォーキングする「せせらぎ緑地」の近くまで行ったので、公園の桜を撮って来ました。

せせらぎ緑地  流石に、雨で誰も公園も歩いていませんね・・・

せせらぎ緑地の桜です。この桜の木がいつも早くて一番綺麗ですね・・・

蝋梅

街中の花たちです。山茶花・・・雨に濡れています・・・

チューリップ

 

鈴蘭・・・雨の滴がいっぱい付いています。

近くの浄水場の桜です。毎年、この近辺では、この桜が一番早いですね・・・

我が家のクンシランの花芽です。

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、コロナウイルスの感染の少ない山道を車で走り自然の中に溶け込んで来ました・・・

2021年03月17日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。

3月も半ばが過ぎました・・・相変わらず、緊急事態宣言は首都圏の1都3県が対象になっていますが、東京都の感染者数も下げ止まりの状態で解除は難しいようだし、解除になっている関西圏でも変異株と言われるウイルスの感染の増加の割合の数値がたいへん怖い状況の様です・・

変異株のウイルスも増えているし、まだ私たちにはワクチンの接種の順番も回って来ませんし・・・お互いにコロナ感染には十分気をつけましょう・・・

・・・さて、現在、我が家もコロナウイルス感染には最善の注意をもって、感染のリスクが少ない、3密にならないような場所に車で行ったり、ウォーキングなどしたりしています。「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、これまで半月ぐらい、地域の中学校区の「青少年健全育成連絡協議会」が発行している「地域と子ども達を繋ぐ広報紙」の編集に当っていましたが、昨日、やっと編集作業を終えて、ゲラ刷りをして関係者にチェツクして貰うところまで進んで一段落したので・・・、

また、昼食後、1時間余り山道に向かってドライブして気分転換して来ました。

この道路は亀岡市から高槻に戻る時に、初めて通った道路ですが・・・大阪府茨木市から京都府亀岡市を繋ぐ道路で、現在、2014年に本体工事に着手して、2022年の完成をめざしている「大阪府安威川ダム工事」の現場の道路で、ダンプカーと何十台もすれ違う道路です。

大門寺トンネル

この下の川の下流が安威川ダム工事現場だと思います。

車作トンネル

山道の自然を楽しんでドライブです。

新名神が見えます。

帰りはまた、新名神の下を走って帰りました。

雨が降っていて、ダム工事用のダンプカーとすれ違う度に、車は道路の土の飛沫で真っ白く汚れてしまいましたが・・・今日も自然の中で、気分転換のドライブでお出かけ出来ました。

今日の癒しの花です。

山茶花

天カ下

寒椿

水仙

ハクモクレン

キンセンカ

マツバボタン

シンピジューム

苺の花

沈丁花

クンシランの花が間もなくです。

スズラン

モミジの新芽が出ています

薔薇の新芽です・・・夢も希望も感じる新芽や花の蕾が大好きです、

本日も当ブログへご訪問いただきまして誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府長岡京市の「柳谷観音 楊谷寺(ようこくじ)」にお参りして来ました。

2021年03月13日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。

←柳谷観音

3月も13日の週末を迎えました。皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか。

先日の11日は、戦後最大の自然災害となった東日本大震災は発生から10年を迎え、国を初め、各地でいろいろ哀悼の式典などもあり、各テレビ局も大震災の10周年の特集を組んで放映しておりましたのて、私たちも改めて、また10年前の出来事を振り返り、この多くの犠牲者を出した「東日本大震災」のあらゆる教訓を生かして生きて行かねばなりません・・・今後、できれは゛大きな自然災害が発生しないことを祈るばかりです。

現在、緊急事態宣言は首都圏の1都3県が、3月21日までの延長になっておりますが・・・東京都の感染者数も300人前後でなかなか、下げ止まりの状態の様で、解除の判断がたいへん難しいようですが・・・解除になっている関西圏でも、変異株と言われるウイルスの感染の増加の割合の数値がたいへん怖い状況の様です・・

変異株のウイルスも増えているし、ワクチンの副作用の報道も時々、取り上げられていて、まだ因果関係は判明していないようだし・・・引き続きコロナ感染には十分気をつけなければなりませんね・・・

・・・さて、現在、近畿圏は緊急事態宣言は解除されているものの、我が家は、神社仏閣などの参拝など、参3密にならないような場所に車で行ったり、ウォーキングなども感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、今日(13日)はお昼のお弁当を何処かでゲットして、空気のきれいな外で食べようか・・・と車で出掛けたついでに、昨年の11月17日にもお参りした京都府長岡京市の「柳谷観音 楊谷寺(ようこくじ)」にまで行ってお参りして来ました。

今日は「柳谷観音 楊谷寺」の本殿にお参りしただけで、奥之院などの他の場所には行っておりませんので一部の場所のご紹介しか出来ませんが・・・

この「柳谷観音 楊谷寺(ようこくじ)」については、バックナンバーの昨年の11/18の記事で詳しく掲載しておりますのでご参照ください

高槻市から柳谷観音までは、1時間もかかりません。

柳谷観音です。

駐車場に入りました。本日13日は土曜日ですが、あまり、お天気も良くなく、参拝者もおられませんね・・・

毎月17日は、特別に「ご縁日」の催しがあり、阪急西山天王山駅東口と、JR長岡京駅口の2カ所からシャトルバスが出たり、駐車場もいっぱいになります。紅葉のシーズンなどは特別に駐車料金も入山料なども要りますが、今日のような平日は駐車料金も入山料も要りません。

山門 

山門を入ったところです。

本堂 十一面千手千眼観世音菩薩がご本尊です。

書院受付

ご朱印受付 このお寺さんも、通常御朱印と「限定御朱印」とがあるようですが、今日も朱印帳を持参していないので、また、改めてお参りした時にご朱印を戴くことにしました。

この画像は、11月17日にお参りした時の画像です。

弘法大師 

弘法大師 お砂踏み

おこう水

前回の11/17には、本堂にお参りしてから、本堂から書院の裏手の「浄土苑」(名勝庭園)を見学したりして、「奥之院」まで、階段の廊下を上って行きましたが、今回は本堂にお参りしたたげです。

この画像も11/17にお参りした時の画像です。一部、再掲しますので、お楽しみ下さい。

「浄土苑」(名勝庭園)の紅葉のシーズンの時の写真です。

浄土苑」の庭園を眺めた後、階段の廊下を奥の院まで上っていきます。

奥之院まで上って来ました。

奥之院の裏の廊下から見える「正一位眼力稲荷社」です。

愛染堂

奥之院の表の廊下まで「順路」を進んで来ました。

感謝の鐘を撞かせて戴きました。

奥之院の廊下から降りました奥之院の正面です。

モリアオガエルの生息地もあります。

正一位親眼力稲荷社

弁財天

本堂の境内まで下りて来たところです。

護摩堂と右は地蔵堂

阿弥陀堂

画像が前回の11/17の紅葉のシーズンの掲載になりましたが、また、次回、ゆっくり、写真でも撮って掲載します。

本堂にお参りして帰りました。

(今日の癒しの花の一部ですが・・・。)

紅梅

白梅

水仙

八重椿

ユキヤナギ

薔薇

八重椿 (乙女椿) (前出と違う場所の分)

木瓜の花

ラナンキュラス

サクラソウ

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北大震災から10年が経ちました・・・鎮魂の想いの一日です・・・

2021年03月11日 | 自然災害

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。

←さくら

戦後最大の自然災害となった東日本大震災は、11日で発生から10年を迎えました。被害に遭われて犠牲になられた方、未だに行方不明者、震災関連死の方々、合せて2万2千人と言われています。

11日は被災地の各地で犠牲者を悔んで、いろいろ哀悼の式典なども行われるようですが・・・私もブログの画面ではありますが、大震災の犠牲になられた方々に哀悼の意と、10年経った今でも、まだ自分の家にも帰れず、不自由な避難生活を送っておられる4万人余の方々に心からお見舞いを申し上げます。

今日11日、午後から国の主催で行われた「東日本大震災 10周年追悼式」をNHKテレビで放映していて、地震が発生した2時46分に合わせて、黙祷がありましたので、我が家もテレビの前ですが、同時間に黙祷をさせて戴きました。

10年前も関西に住んでいた私たちもテレビ等のニュース報道などで、画面を通しての、あの不気味な勢いで、住宅地や河川、学校、施設や田畑などに押し寄せてくる津波の映像は10年経っても、頭から消えることはありません・・・

今日は各テレビ局も大震災の10周年の特集を組んで放映しておりましたが、私たちも改めて、また10年前の出来事を目にしたり、耳にしたりして、日本中が10年前の「東日本大震災」のあらゆる教訓を他人事では無く、自分のものとして考える一日でしたね・・・

今後、できれは゛大きな自然災害が発生しないことを祈るばかりです。

現在、私たちの近畿圏は「緊急事態宣言」も解除されていますが首都圏の1都3県は、3月21日まで延長になっておりますが・・・関東圏の感染者数も下げ止まりの状態の様で、今後の解除の判断がたいへん難しいようですね・・・

また、最近の報道では、変異株と言われるウイルスの感染の増加の報告も怖いですね・・・緊急事態宣言が延長されている首都圏の皆さんはもちろん、我々、解除になったとは言え、変異株のウイルスも増えているので、引き続きコロナ感染には十分気をつけなければなりませんね・・・

・・・さて、現在、近畿圏は緊急事態宣言は解除されたものの「不要不急の外出」はお互いに自粛が必要ですが、我が家は、神社仏閣などの参拝など、参3密にならないような場所に車で行ったり、ウォーキングなども感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

さて、昼間は取り敢えず、記事の更新だけさせて戴きます。

桜です・・・大阪では早いですね

(また、改めて、後から、癒しの花などを追加掲載しますので、しばらく、お待ちください。)

・・・と言うことで、今、晩酌しながら、ウォーキングなどの時に撮った花たちを追加掲載中です。

八重椿 ・・・最近は山茶花の花が終わって、今は椿類ばかりですね・・・

乙女椿・・・の名札がかかっています。

これはまた種類が違いますね・・・

山茶花

サクラソウ

水仙もいろいろな色が有りますね・・・

沈丁花

キンセンカ

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中でも、実施出来た演奏会?「たそがれコンサート」・・・

2021年03月07日 | 受験・学校

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。

←八重椿

3月も7日を迎え一週間が経ちましたが・・・近畿圏の3府県と多の県の7府県については、「緊急事態宣言」が解除されましたが、首都圏の1都3県は、2週間の延長で3月21日までになりましたね・・・

変異株と言われるウイルスの感染の増加の報告も怖いですが・・・緊急事態宣言が延長された首都圏の皆さんはもちろん、我々、解除になった関西圏も引き続きコロナ感染には十分気をつけないといけないですね・・・

・・・さて、現在、近畿圏は緊急事態宣言は解除されたものの「不要不急の外出」はお互いに自粛が必要ですが、我が家は、神社仏閣などの参拝など、参3密にならないような場所に車で行ったり、ウォーキングなども感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

さて、そんな中、昨日(6日)は高槻市立第十中学校で、12月12日に吹奏楽部の演奏のDVD制作のための撮影が実施され、収録したDVDによる上映会を開催しました。(今回のDVD上映会はプロにお願いして収録して戴いたものです。)

(※撮影会の記事は、昨年の12月13日の当ブログのバックナンバーに掲載しています。)

この「たそがれコンサート」については、毎年、秋ごろに開催され、私の当ブログでも毎回、記事にしてご案内しております。

12月12日の記事の再掲になりますが・・・

 この「たそがれコンサート」は十中校区の、十中ブロック青少年健全育成連絡協議会(略称:十中連絡協)主催の「高槻市立第十中学校吹奏楽部」をメインに「大阪府立大冠高校吹奏楽部」の出演を初め、毎回参加して戴いている地域の諸団体等で・・・「地域の子どもたちが集え、輝ける場所をつくりたい」との想いから始まり、昨年まで16回続いて来ているイベントです。

・・・ところが、今年は、新型コロナウィルス感染症の問題で、例年のような通常の開催は不可能になりました。

・・・そこで、たそがれコンサート実行委員会では、せめて、第十中学校吹奏楽部の生徒たちに記念になるものはないか・・・と言う発想で、演奏中を撮影して、DVDを作り記念に渡して上げよう・・・

そして、コロナ感染の問題も落ち着いた頃に、DVDによる一般の人たちへの、吹奏楽部の演奏の上映会も開催して観覧して戴こうということで、企画を進めて来ました。

私も撮影会当日は「十中連絡協」の広報担当として記録を残すため、今回のコロナ禍の中で、異例の「たそがれコンサート」の代わりとなった、第十中学校吹奏楽部の部員が日頃一生懸命、部活に励んで来た成果の素晴らしい演奏を、毎年、コンサートの開催に協賛して戴いている地域の団体等に記念品としての、DVD用の撮影を務めるために参加して、初めて、DVDも作りました。

DVDによる「たそがれコンサート」の上映会の模様の一部を掲載します。

※3密防止のため、観客は間隔を空けて観覧です。

撮影会当日も、吹奏楽部の子ども達の生演奏に感動しましたが、昨日のDVDに依る上映会も、プロの編集の作品のため、また、違った感覚で感動しました。

今年の秋ごろの「たそがれコンサート」は、例年の様に、また黄昏ときに校庭で、開催出来たら有り難いなあ・・・と思って、上映会に臨んでいました。

昨日6日のウォーキングに出掛けた時の花たちの画像です。

本日の癒しの花です。

八重椿(検索して見ると八重椿も色々な品種があり、「乙女椿」などもそのようですね。)

(ピンクの乙女椿)

(八重椿でも乙女椿とは少し種類が違うようですね・・・)

 

木瓜の花

サクラソウ

ハクモクレン

シモクレン

カランコエ?

クリスマスローズ

紅梅

白梅

本日も当ブログへご訪問戴きまして誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、兵庫県西宮市の「門戸厄神 東光寺」へお礼と祈願のお参りして来ました。

2021年03月04日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。

←門戸厄神 東光寺

3月を迎え、ひな祭りも過ぎました・・・ひな祭りをされたり、お雛様をお飾りになられたご家族は、コロナ禍の中で、いつもと変わった感じの「ひな祭り」だったことでしょう。

2月末日で首都圏の4都県を除く、近畿圏の3府県と多の県の7府県については、「緊急事態宣言」が解除されましたが、首都圏4都県の7日に期限を迎える宣言を「2週間程度の延長が必要」とする考えを示し、明日(5日)対策本部などを開き、延長を正式に決めるようですね・・・

・・・さて、一応、現在、緊急事態宣言中で「不要不急の外出」は自粛中ですが、我が家は、田舎や山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも3密にならないように距離を取りながら参拝したり、ウォーキングなども感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、昨日(3日)も、感染のリスクを避けるため、せいぜい、コンビニに立ち寄るぐらいで、先月の5日にもお参りしたところですが、兵庫県西宮市「門戸厄神 東光寺」に出掛けました。

この「門戸厄神」さんへは、度々、このブログでも記事にて紹介していますが・・・家族の健康や、受験などの人生の岐路に立った時など、困り事などがある時に祈願にお参りしています。

門戸厄神

門戸厄神は、西宮市の厄除け・厄払いで有名なお寺です。

高槻市から中央環状線の中国縦貫道などと並走して、吹田市、豊中市などを走って、171号線に出て西宮市まで行きます。左側高架は大阪モノレール空港線です。

吹田市の万博記念公園の「太陽の塔」が見えます。

国道2号線経由、

武庫川を越えます。

門戸厄神に到着です。

枝垂れ梅が満開です。

南門です。(正門は別にあります。)

境内の土手が、令和元年からコンクリートの塀に変わって、それが下記の説明の様に、龍壁が完成して新しい人気のスポットになっているようです。

厄神龍王 龍壁縁起

正門です。

正門 男厄坂です。

門戸厄神 東光寺

正面入口から見た、厄神明王です。

大黒堂 愛染堂

大黒天

祈願かえる

延命魂

弘法大師

境内の一部

薬師堂

下の境内(1階)に下りて来ました。

不動明王

子守地蔵尊

境内の隣接の四国八十八か所めぐりの庭園まで行きます。

四国八十八か所めぐり

修行大師 (弘法大師?)

四国八十八か所めぐりをして、コロナ禍の影響によるの家族の健康障害も少しずつ、良くなり健康を取り戻しつつあるので、そのお礼とコロナウイルスに感染しませんように、コロナ禍の終息の祈願をさせて戴きました。

(八十八か所の一部の写真を掲載します。)

第一番札所から順番に祈願して行きます・・・

第八十八番札所まであります・・・

四国八十八か所にお参りして祈願をして、帰路につきました。

今回は、何年振りかの久し振りに、国道43号線、国道2号線を通って帰りました。

西宮神社前を通りました。

国道43号線

阪神甲子園球場横を走ります。

国道43号線から2号線を大阪市内に向かって走り、この辺りは、画像の正面の電車の高架の左方面が新大阪駅になります。その近くの道路を通過して高槻まで帰りました。

取り敢えず、記事の更新をしておきます。

(いつもの癒しの花などはまた明日にでも追加掲載します。)

天カ下

3/5 癒しの花を追加します。

我が家の鉢植えの沈丁花

天カ下 (椿類)

山茶花

椿

水仙

黄色い水仙

キンセンカ

パンジー・・・系?

鉢植えのいちごの花

同じく我が家の鉢植えの木瓜の花

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

本日も当ブログへご訪問戴きまして誠にありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月を迎え、月初めの神社へのお参りと、社協への用事を済ませた後、青空の下でお弁当を食べました・・・

2021年03月02日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。

←高槻城跡公園

3月を迎えました・・・コロナ禍でスタートした令和2年度も、コロナウイルスのワクチンの接種は始まったものの、コロナ禍の問題はまだ解決しないまま、終息も見えないまま・・・この3月で終わってしまいますね・・・。

昨日は、取り急ぎ、月初めの1日ですので地元の野見神社への「月初めのお参り」と、少し神社から離れていますが「高槻市社会福祉協議会」の事務所に地区福祉委員会の用事でウォーキングを兼ねて出掛けてきました。

家族3人で野見神社にお参りした後、家内と娘は阪急高槻市駅近くまでお弁当の調達に、私は社協への用事に向かい、「高槻城跡公園」で待ち合わせして、Getしたお弁当を城跡公園の「梅林」?の梅の花を見ながら、暖かい青空の下で食べました。

(この下の画像2枚は前月お参りした時の写真です。)

野見神社

高槻戎神社

お手水はコロナ禍で使用禁止です。お花が飾ってあります。

高槻城跡公園の梅林です。ここでお弁当を食べました。

紅梅は、まだ蕾が多かったですね・・・

城跡公園の中のサンシュユ

街中の花です。

薔薇

寒椿

菜の花

白梅

紅梅

本日も当ブログへご訪問戴きまして誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする