ゴールデンウィークも前半が過ぎようとしていますが、皆様には如何お過ごしでしょうか
今回の記事は、いつも、このブログの記事に良く、登場している、大阪府高槻市、「高槻城跡公園」を画像を掲載しながら、ご紹介しましょう
高槻市、人口36万数千人の市民の憩いの場の「高槻城跡公園」は、後の画像に登場する、戦国武将、キリシタン大名でもある、高山右近の城跡の公園です。全国で有名なお城のある名所と違って、ここの城跡は、残念ながら、城跡の名残は、ほとんど見られません。
この高槻市の中央ぐらいに位置する公園では、間もなく、開催される、5月3日、4日の二日間、今年で15回を数える「高槻ジャズストリート」と言う、ジャズフェスティバルが開催され、ジャズフェスティバルの会場の一つでもあり、同時にフリマや、アート広場、いろいろな展示即売なども、開催される予定です。
この公園では、毎年、色々な高槻市や地域の団体などによる、いろいろな催し、イベントなどが開催される、市民に愛されて、良く利用されている公園です。
保育園児、幼稚園児や、小学校低学年の遠足などにも、利用されたり、今年は、もう過ぎましたが、桜の季節には、花見客もたくさん楽しんでおられる公園です。
公園内の散歩、ウォーキング、ランニングなども多いですねー
因みに、私のこのブログの記事に良く出てくる、朝のラジオ体操の会場にもなっています。私も勤めが休みの日は、朝6時に家を出て、この公園で、6時半からラジオ体操をしています。
それでは、画像により「高槻城跡公園」を紹介します。
NO.1 高槻市の阪急高槻市駅や、JR高槻駅から方面や、市役所、市内の繁華街方面からの公園の入口付近の様子です。
NO.4 高山右近の説明書きです。
no.5 高山右近像です。
no.6 公園の中の池と渡り橋です。
no.7 毎年、梅の花と、桃の花がいっぱい咲いているところです。
no.8 公園敷地内に、「旧笹井家住宅」の中に、「高槻市立歴史民俗資料館」もあります。その案内版です。
no.9 、同上
no.10 同上
no.11 公園内に、子ども達への交通安全のために、「交通遊園」の箇所もあります。この公園を「交通遊園」と呼んでいる人もいます。
no.12 交通遊園には、信号機がいっぱいあります。
no.13 公園内の「愛情」と言う、児童憲章などの文言や、子どもを抱いたお母さん像です。
no.14 公園内の休憩所や滑り台などの設備です。
no.15 同上 戦国時代の見張り塔のイメージでしょうか?
no.16 子どもに大人気のタコの滑り台です?
no17 公園内に、被爆に遭った広島の被爆庁舎の前庭の敷石の碑が、昭和62年に広島市から贈呈されています。
no.18 同上の碑です。
no.19 高槻市・常州市の友好都市提携10周年の記念植樹です。
no.20 戦後50周年記念事業の平和モニュメント「未来のゆりかご」と付けられた、1996年に建立された、手島秀作さんのデザインの作品だそうです。
no.21 公園内の一部です。
no.22 公園内の一部です。
no.23 公園内の一部です。
no.24 ここの高槻城跡公園では、毎朝、6時半からのラジオ体操にたくさんの方々が、それぞれラジオなどを持って来て、体操をされています。私もその一人ですが、普段で、100人から150人ぐらいはおられるかなあ・・・?夏休みなどは、子ども達も体操に参加して、2OO人を超える参加者で大賑わいです。
no.25 今朝(30日)見たいに、雨が降っている朝のラジオ体操は、公園管理事務所の施設の軒下などで雨宿りしながら、ラジオ体操です。私も雨の中。ウォーキング兼ねて行きました。
いろいろと、公園内には、まだ、たくさん、素晴らしいところがありますが、ブログのスペースの許す限り、紹介したいのですが、またの機会にします。