本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。
※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。
5月29日(月)週明けです。
5月も定期総会などで忙しい月でしたが・・・
この一週間も、毎日、公私ともどもスケジュールいっぱいです。
5月8日からコロナ感染症も「5類感染症」に位置付けされ、規制や要請も緩和されたり、解かれたり、マスク着用も個人の判断になりましたが・・・感染者の増加も懸念されています。
イベント等の開催も、何処の会場もコロナ以前の状態に戻って来ているようですが、見た目、人がいっぱいで怖いですね
そういう思いもしている私ですが、地域の福祉委員会の活動もコロナ発生以前の状態に戻して再開する方向で進んでいます。
今週も今日の「社協だより」の編集委員会を初め、明日の人権関係の団体の評議員会と続き、予定が詰まっています。
そんな、何かと忙しい中でも、糖尿の治療の運動不足の消化のために、毎日ウォーキングのノルマも掲げている私ですが、座骨神経痛なのか?
15分~20分も歩くと右側の腰から太ももが痛くなってくる症状です。
ウォーキングの途中で筋トレなどしたり、痛い部分を自分で揉んだりしたりしながら、ごまかして、30分あまりは歩いています
ウォーキングコースの街中の様子です。
本日の癒しの花です。
薔薇
タチアオイ
ツツジ
ソフラン
紫陽花
額紫陽花
百合
ゼラニューム
向日葵
本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。
(twitterの閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)