それは、先日の22日に、突然の、勤務中の私の携帯にかかって来た、家内の兄の義兄の訃報でした。
長年の病気療養中であって、この新年のお正月前後にも、危ない状態もあったようなので、家族、親戚縁者も、ある程度は覚悟していたのだが・・・
家内も私も、九州の長崎県の同じいなかで、家内も、その兄弟達とも幼馴染ですので、義理の兄とは言え、子供の頃から知っている間柄でしたから、余計に、この訃報は寂しかったですね
そう言う事で、急遽、いなかに、義兄を天国に見送りに帰省しました。
その悲しい、お別れ等の内容等については省略させて戴いて、お互いに参列した親戚縁者は、懐かしい人ばかりでしたので、せっかくの久しぶりの帰省でしたので、兄弟や義兄弟たちや家族と再会して、3泊ほど、いなかの義兄弟の家と、自分の実家に泊って、久しぶりの一緒の時間を過ごして来ました。
今回の訃報のあった義兄弟の諫早市から、翌日、同じく家内の姉妹の佐世保市へ移動して、途中で、ハウステンボスの近くまで行ったり、九十九島の展望台からの風景や、平戸市や、生月島などの名所に案内して貰いました。
その時の写真の画像を掲載します。たくさん、撮って来たのですが、ブログの紙面の都合もありますので、抜粋して掲載します。
NO.1
ハウステンボスの入り口付近です。
NO.2
ハウステンボスの一部の風景です。遠くから撮ったので、良くわかりにくいですが。
NO,3
同じく、ハウステンボスの中の風景です。
NO.4
ハウステンポスに隣接しているホテルで、「ホテル日航」だと思いますが?
・・・?、のマークをつけましたが、やはり、ホテルの名前は間違っていました。
(※このホテルの名前は、「ジェイアール全日空ホテル」という名前だそうです。お友達の
「たんぽぽさん」からの投稿でした。有り難う。)
NO.5
これも、ハウステンボス駅のすぐ横の、ハウステンボスとは反対側のホテルや温泉の施設などがあるところです。
NO.6
この写真は、「展海峰」という展望台から撮った「九十九島」の風景です。
NO.7
同じく、九十九島の風景です。
NO.8
平戸大橋です。
NO.9
生月島へ渡る橋です。
NO.10
生月島の展望から見た風景の一つです。こちら側は、内海ですので、波はあまりないようでしたが・・・風か強く、結構、波だっていましたね!
NO.11
同じく、生月島の展望から見た、上の写真と反対側の東シナ海?日本海?側の荒波によって出来た白い波の花の風景です。ホントに綺麗でしたね!
一年半ぶりに帰省した私の実家の風景です。今でこそ、田舎では珍しい、このような立派な家を、私の兄や甥っ子が頑張って建てくれていますが・・・、私が育った数十年前の子供の頃は、平屋建ての昭和の時代の小さな田舎風の家に、親子、兄弟等がたくさん住んでいたものですが・・・時代は変わりましたね
NO.13
佐世保市の「道の駅」で撮った「アザレア」の写真です。
NO.14
いなかの実家の庭に咲いている、「すもも」?(田舎では、いくり!と呼んでいます)
の花ですかね?
NO.15
同じく実家の赤と黄色のチューリップの花です。
いつも、毎回の記事に、ご訪問、コメントの投稿、誠に有り難う御座います。
私の色々な、事情により、当ブログへのコメント等へのお礼の対応が遅れてばかりでたいへん失礼をしております。
一生懸命に、頑張って、対応したいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。
本日も有り難う御座いました。 オーナー