11月に入りました。今年も残り2カ月となりました。
気候もいい時期で、食欲の秋、美味しいものを食べに出かけたいですが、
主夫業の方は、止まることなく続いています。
というわけで、先週の夕食当番の結果です。
10月25日金曜日:サワラの塩焼き(豆苗とモヤシのごま和え、他)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/ca8f6fe950b2299ae32d6a13ae2240b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/eae275e24c68d5fa4c3b84890b837134.jpg)
まずは、ごく簡単メニューからスタートです。和え物の豆苗は2週前に使った根を水に浸け、再生させたものです。
10月26日土曜日:春雨と豚ひき肉のオイスター炒め煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/5c4077ff452a8999d170327c38ef0a15.jpg)
春雨と豚ひき肉などを炒め、オイスター味で調味し、煮込みました。
10月27日日曜日:鶏と野菜の塩煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/fc0a1d6db3f31ae6adaa1c11211e3aba.jpg)
鶏もも肉を、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、しめじ、いんげんとともに炒め、塩味のみで煮込みました。
もともと、肉ジャやがで、鶏とジャガイモだけのレシピでしたが、ジャガイモが傷んでいて、
冷蔵庫の野菜を総動員しました。
10月28日月曜日:エビシュウマイ(かぼちゃとインゲンの煮物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/2d76dc1afd0625bf2ba666a3ab4904e4.jpg)
胃の調子がおもわしくなく、ごく軽いものにしました。シュウマイは冷凍食品です。
気候もいい時期で、食欲の秋、美味しいものを食べに出かけたいですが、
主夫業の方は、止まることなく続いています。
というわけで、先週の夕食当番の結果です。
10月25日金曜日:サワラの塩焼き(豆苗とモヤシのごま和え、他)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/ca8f6fe950b2299ae32d6a13ae2240b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/eae275e24c68d5fa4c3b84890b837134.jpg)
まずは、ごく簡単メニューからスタートです。和え物の豆苗は2週前に使った根を水に浸け、再生させたものです。
10月26日土曜日:春雨と豚ひき肉のオイスター炒め煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/5c4077ff452a8999d170327c38ef0a15.jpg)
春雨と豚ひき肉などを炒め、オイスター味で調味し、煮込みました。
10月27日日曜日:鶏と野菜の塩煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/fc0a1d6db3f31ae6adaa1c11211e3aba.jpg)
鶏もも肉を、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、しめじ、いんげんとともに炒め、塩味のみで煮込みました。
もともと、肉ジャやがで、鶏とジャガイモだけのレシピでしたが、ジャガイモが傷んでいて、
冷蔵庫の野菜を総動員しました。
10月28日月曜日:エビシュウマイ(かぼちゃとインゲンの煮物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/2d76dc1afd0625bf2ba666a3ab4904e4.jpg)
胃の調子がおもわしくなく、ごく軽いものにしました。シュウマイは冷凍食品です。