Windows10のノートパソコンを購入しました。NECのZEROというタイプです。
普段書斎で使っているディスクトップのOSはVISTAですが、そのVISTAのマイクロソフトのサポートが
4月中旬でお終いになることを2月に入って知って、どうしようかと思っていたのです。
現在のパソコン一度修理していますが、その後は順調に動いていてOSの入れ替えも一応ちょとは考えました。
しかし、基本面倒ということ、予備のノート(VAIO)もバッテリーがなくなり、市販のバッテリーに交換したのですが
すぐに故障して、その代替もほしくて、結局今のVAIO(10インチ)よりは大きめのノート(横長13インチ)を
購入しました。
13インチですが、やたら軽くて800gしかありません。
品物が来て1週間ほど放置していたのですが、10日ほど前にセットアップ、それから少しづつ使い始めて
やっと普段使う機能は一応理解できました。この記事も新パソコンで書いています。
VISTAが遅すぎたこともありますが、OSのせいかPCのせいかわかりませんが、スカスカ動いていいですね。
もっとも、メールアカウント設定で苦戦しています。最初はマニュアルどおり設定しても受信も送信もできず、
いろいろ試してみて、今日になってやっとメインの1アカウントの設定がOKとなりました。
ところが不思議なことに追加したアカウントはエラーになって、いまだに対応方法がわかりません。
もっとも、メインのアカウントが利用できれば一応問題はないので、当面これでいいかなといったところです。
あとはデータ移行ですが、消したいデータもあるので、この際整理もかねて、こちらは必要分を少しづつと思っています。