hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

いろいろあった一日

2014-06-25 08:18:45 | 日記

(散歩にて 渡さんの花)


 昨日はいつもどおり、ファミレスでのランチ兼読書を終えて2時ごろ帰宅すると、ぽつぽつ
降り出していた雨が、次第に強くなり、そして雷とともに凄い大雨に。

 やたら凄かったと、あとでニュースを見たら、地元で凄いひょうが降ったとのことでした。
最近のこういった現象は、本当にごく局地的のようですね。

 市内でも東の地区とその北の隣の市の一部で、凄いことになったようです。

 で、続いて、ブログのお仲間のaさんの地元では、またまた、イノシシが大暴れとか。

 さらに、今度は、安倍さんの成長戦略の一環での、女性活用例紹介で、元の会社の元の職場がTVに登場、
会社は合併したので、知らない人ばかりでしたが、ちょっと懐かしかったですね。

 最後は、池袋の車の暴走で締めくくり、許されない痛ましい事故でした。



創作石彫:その27「手を胸に」

2014-06-24 08:52:58 | 石彫り
 長兄の石彫りの作品、第27回の今日は「手を胸に」という作品です。



 兄の作品の中に「いのり」をテーマとした作品群がありますが、それの基となった
初期の作品と思います。




 なお、作品は一応売り物です(高価ですが)。作品がほしいという方はその旨
、連絡先などを「メッセージ」欄(「最新コメント」の上にあります)よりコメントください。
在庫の有無や価格など確認してご連絡します。




ボサ・ノヴァ

2014-06-23 09:18:53 | 音楽鑑賞

(散歩にて)


 ブルーノートの話が続きます。

 昨日は、ディアゴスティーニのブルーノートの配本の65回目がありました。

 今回は「ボサ・ノヴァ」(Wikipedia)特集でした。

 洋楽音痴で、ジャズの勉強中、ということで、ボサ・ノヴァと言われても????ですね。

 解説を読むと、ブラジルで始まった音楽で、1960年代に入りアメリカでジャズと融合して
大ブームになった、ということのようです。

 何やら、「けだるい音楽」というのが、私の印象でしょうか。

 6曲、収録されていましたが「イパネマの娘」(YouTube)は、さすがの私でも知っていました。

 聴いていると、眠たくなるので、ナイトキャップにはよさそうです。



追悼:ホレス・シルヴァー

2014-06-21 09:10:02 | 音楽鑑賞

(散歩にて)


 昨日夜新聞を読んでいて、訃報欄に「ホレス・シルヴァー」の名前を見つけました。

 少し前なら、誰だろう?で終わったのでしょうが、2年ほど前から、デアゴスティーニでブルーノートの
ジャズのコレクション(CD+解説)の定期購読をしていて、名前は一応知っていました。

 というわけで、昨日は寝る前1時間、ホレス・シルヴァーのCDを聴いて、彼を追悼しました。

 洋楽はもともと全く聴かなくて、このデアゴスティーニのコレクションで、ブルーノートのジャズを聴き始めた
ばかり、しかも最近はマンネリ気味で、配本されて2,3回聴く程度になっています。

 これを機会に、再び、ジャズもナイトキャップに使いたいと思います。

 ホレス・シルヴァーもそうですが、夜ということで、ジャズもピアノ中心の曲が特にいいですね。



先週の夕食当番(ソーセージと切干大根の煮物 ほか)

2014-06-20 08:53:46 | 主夫業


 金曜日となりましたので、先週の夕食当番の結果です。

 6月13日金曜日:刺身(揚げ出し豆腐)
 

 カンパチの刺身とコハダ酢〆です。カンパチは妻の、コハダは私の好みです。
揚げ出し豆腐は、スーパーの総菜です。

 6月14日土曜日:ナスの油焼きと鶏胸肉の甘酢和え
 

 鶏胸肉を茹で、キュウリとともに甘酢で和えたものを、油焼きのナスにトッピングしました。

 6月15日日曜日:金目の煮付け(ゴーヤとシーチキンの和え物)
 

 金目が比較的安かったので煮付けにしました。

 6月16日月曜日:ソーセージと切干大根の煮物(コハダの酢〆とキュウリの和え物)
 
 冒頭の写真です。ソーセージと切干大根の組合せという面白いレシピを見つけて、作ってみました。
予想に反して、味は結構○でした。