やっと最終話まで見終えました~!いや~面白かった!燃え(萌えじゃないよ/汗)満載、パロディ満載(イデオン、あしたのジョー、ハーロック他/笑)で大変楽しめました!
レジスタンスものと少年の成長物語を絡ませるのは、ゾイドジェネシスも一緒ですが、こっちの方がパワーがすごい!(でもジェネシスも好き☆)一番は、人間の可能性=螺旋の力をドリルに徹頭徹尾象徴させているところですね。戦いの決め手がどんな形にせよ、全部ドリルなんですもん!いいなぁ~こういうの。
アクの強いキャラクターの掛け合いに隠れてしまいがちですが、ストーリー構成が本当に見事でした。無駄な話が殆ど無いのには感心するばかり。シモンの立ち直りに3話も掛けた意味もちゃんと後半に生かされていました。本来実直で地味なタイプの彼でも人生の主役になれるんだと言う、現代へのメッセージは伝わりましたよ~☆
あと、自分的に気に入ったのはうっとおしい程に熱い男っぽさ!決めゼリフを叫びながら勝ち目の無い闘いに向かうグレン団の面々が超カッコイイ!女性キャラのヨーコでさえも男らしくカッコ良かったです~♪勿論、前半を引っ張ってくれたカミナ!彼が最終回に登場した時は感動モノでしたよ~~!兄貴サイコ~!!(小西君グッジョブ!)
キャラクターでは他に、
・シモン…柿原君の初々しいヴォイスがシモンにピッタリ☆
・ニア…ピュアさが嫌味無くて好きでした☆
・ヨーコ…頼りになる姉さん!男運に恵まれなかった事だけが心残り☆
・キタン…最期がカッコ良過ぎて(涙)。
・リーロン…中の人込みで一番好きキャラ☆(爆)でも20年経っても年齢不詳だったね(笑)
・ロシウ…途中痛いキャラになりかけたけど、頑張ったよね!彼みたいな子も絶対にいなきゃダメなんだ。
・ビラル…単なる堕ちキャラかと思いきや、終盤は超カッコ良かった!萌え!
…スミマセン、他は名前が覚えられなかった(最近キャラの名前が頭に定着する人数が決まってる/おい)。でもどのキャラも皆生き生きしてたと思います☆
最後になりましたが、OP主題歌「空色デイズ」。毎回聴いているうちにかなり好きになりました~☆作品になかなか合ってると思いますよ♪今度レンタルしてこよ~♪
あ、劇場版この秋公開ですよね~。新作カットもあるみたいで楽しみ!
レジスタンスものと少年の成長物語を絡ませるのは、ゾイドジェネシスも一緒ですが、こっちの方がパワーがすごい!(でもジェネシスも好き☆)一番は、人間の可能性=螺旋の力をドリルに徹頭徹尾象徴させているところですね。戦いの決め手がどんな形にせよ、全部ドリルなんですもん!いいなぁ~こういうの。
アクの強いキャラクターの掛け合いに隠れてしまいがちですが、ストーリー構成が本当に見事でした。無駄な話が殆ど無いのには感心するばかり。シモンの立ち直りに3話も掛けた意味もちゃんと後半に生かされていました。本来実直で地味なタイプの彼でも人生の主役になれるんだと言う、現代へのメッセージは伝わりましたよ~☆
あと、自分的に気に入ったのはうっとおしい程に熱い男っぽさ!決めゼリフを叫びながら勝ち目の無い闘いに向かうグレン団の面々が超カッコイイ!女性キャラのヨーコでさえも男らしくカッコ良かったです~♪勿論、前半を引っ張ってくれたカミナ!彼が最終回に登場した時は感動モノでしたよ~~!兄貴サイコ~!!(小西君グッジョブ!)
キャラクターでは他に、
・シモン…柿原君の初々しいヴォイスがシモンにピッタリ☆
・ニア…ピュアさが嫌味無くて好きでした☆
・ヨーコ…頼りになる姉さん!男運に恵まれなかった事だけが心残り☆
・キタン…最期がカッコ良過ぎて(涙)。
・リーロン…中の人込みで一番好きキャラ☆(爆)でも20年経っても年齢不詳だったね(笑)
・ロシウ…途中痛いキャラになりかけたけど、頑張ったよね!彼みたいな子も絶対にいなきゃダメなんだ。
・ビラル…単なる堕ちキャラかと思いきや、終盤は超カッコ良かった!萌え!
…スミマセン、他は名前が覚えられなかった(最近キャラの名前が頭に定着する人数が決まってる/おい)。でもどのキャラも皆生き生きしてたと思います☆
最後になりましたが、OP主題歌「空色デイズ」。毎回聴いているうちにかなり好きになりました~☆作品になかなか合ってると思いますよ♪今度レンタルしてこよ~♪
あ、劇場版この秋公開ですよね~。新作カットもあるみたいで楽しみ!