たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

今日のアニメ感想。ゾイドワイルド(7話)、パンドーラ(20話)、ハピシュガ(6話)、はたおに(7話)、ぐらんぶる(6話)。

2018年08月19日 22時41分59秒 | 今日のアニメ感想
 Apple Musicに加入してから、アニソンは主にここで集めるようになりました。フライングドッグやランティスも聴けたら嬉しいのですが、プライドが高そうなレーベルなだけに難しいのでしょう。やっぱりまだまだパッケージ売りたいですもんね。となると、CDレンタルが安価だけれど近隣の○タヤも徐々にCDレンタルの新作在庫が減っています。いずれレンタル自体リアル店舗は無くなるかも…実際東京はCD扱い店無くなってますし。地方は音楽配信の利用率まだ低いから生き残っていると思われ。まだまだ頑張れ、ツ○ヤ!!

 さて、今日は…

 ゾイドワイルド(7話)→重神機パンドーラ(20話)→ハッピーシュガーライフ(6話)→働くお兄さん!の2!(7話)→ぐらんぶる(6話)、でした。

 ゾイドワイルド…アラシの仲間、2人目オニギリ登場。というか、ペンネはともかくオニギリ…キッズ向けでも今どきここまであからさまなわかり易いネーミングは無い気が(汗)。この後出てくる予定のキャラも確かギョーザ…うーん(大汗)。オニギリ役の小桜エツ子さんはピタリハマっていてさすが。本能解放!のセリフもすごくカッコ良かったです。

 重神機パンドーラ…結構感動的な話の流れになっているはずなのだけど、どうもイマイチ盛り上がっている気がしないのはどうしてなんでしょう。これは1話の時からずっと同じ(汗)。ハイパー化と聞くと古い人間はダンバイン思い出しますね(汗)。そしてダンバインのほうが何倍も悲壮感溢れているという。先日亡くなられた石塚運昇さんのお声が当たり前のように聴けることに涙…。

 ハッピーシュガーライフ…さとうの親友を名乗る子も周囲の病み進行に引きずられ闇落ちの予感…。さとうの家に呼ばれるってことは…ひえー!な結末なのか??(怖)一方で徐々にしおの事情も明らかになり、残り6話でアニメをどうまとめてくるのか気になるところ。

 働くお兄さん!の2! …タピオの家庭事情が明らかに!おお、造り酒屋のボンボンだったのか!母親と姉妹の役が藩母娘というのはさすがの配役(クエ彦の家族は井上母娘)。跡取り息子という重圧を抱えているタピオを気遣うクエ彦が優しくてほっこりしました。いい話。

 ぐらんぶる…変顔ギャグにすっかりハマり今期好きなアニメのひとつになってました(笑)。珍しくダイビングのシーンもあり、そう言えばダイビングサークルの話だったよねと(爆笑)。冒頭のカンニングシーン、良い子はマネしないこと(爆)。カンニングはさすがにしないけど、友達のノートコピーはさせてもらった記憶アリ(おい)。コピー機に人生で一番お世話になった大学時代(うわ)

 明日はアラアラでもモンハンでも良いからゲームじっくりやりたい…。
コメント