goo blog サービス終了のお知らせ 

たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!モンハンワイルズ絶賛プレイ中♪

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」。

2022年10月14日 14時39分26秒 | TVアニメ鑑賞記録
 この作品も、劇場版含めると3期めになるんですね…とにかくこういう気を長く持たないといけないアニメが多過ぎて本当に困ります。勿論観るのは嬉しいですけど(汗)

 原作既読ですので、ストーリを確認するような見方をしていましたが、やはり色(kindle版、モノクロで読んでる)と動きと声の演技(ガンジャ隊&ファプタの声優さんすご!)がプラスされると読んでいるだけでは気づかない細かいところまで目がいくのは良いなと。製作会社の力量がレベル高く、原作を丁寧にアニメ化しようという気持ちに溢れていますね。

 それだけで視聴大満足。原作未読のダンナは大筋を大雑把に把握するくらいしか出来ず視聴に苦労していたようです(汗)

 これで原作に追いつきました(原作でも新章は始まったばかり)。次、というものがあるとしたら…さて何年後、なんでしょうね??
コメント

アマプラ配信鑑賞「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか Ⅳ 新章 迷宮篇」。

2022年10月14日 14時28分54秒 | TVアニメ鑑賞記録
 原作のあらすじをネットでチラチラとネタバレしない程度にチェックしつつ観ていたんですが、途中の展開からこのクールでは終わらないのだと感じました。最初に2クールと告知しないのはお約束なんでしょうか。出来れば最初に教えていただきたいもの(原作未読だから余計)。

 今作は、久しぶりにダンジョン探索、モンスターとのバトルがふんだんに盛り込まれており、ハイカロリーな作画映像を大いに楽しむことが出来ました(リリルカちゃん激かわ)。ただ、ちょっとグロが過ぎる気もしましたが…。

 ベルは一時瀕死状態になったけれど、さすがの主人公にしかないスーパー能力(爆)で復活(うわ)。しかし、またズタボロにされてしまいます…とことんまで追い詰めるのが本当に好きな原作者さんだなぁ…(汗)

 続きが気になるところですが、冬アニメでのオンエアを静かに待つことにします。。。
コメント

アマプラ配信鑑賞「オリエント 淡路島激闘編」。

2022年10月14日 14時16分18秒 | TVアニメ鑑賞記録
 1期で再加熱し、コミックス読んで臨んだ2期でした(爆)

 作画は相変わらず不安定かつ迫力不足ではありましたが、頑張っていたと思います。でもこの作品の一番のきもである、刀気の表現がやはり物足りない。特殊加工もう一押し欲しかったなぁ。

 あと、ストーリーもやや駆け足ダイジェスト気味(特にヤマタノオロチから八咫郎との戦い、勲功はまるっとない/泣)。みちるとの別れまでを無理やり1クールに収める力技が…ちょっと。小次郎とつぐみの出番はほぼ無いと知っているのは原作既読者だけであり、その辺のフォローはアニオリでしっかりやるべきでした。それが漫画のアニメ化ってことだと思うので。

 声優さんの演技は、みちる役の安野希世乃さんと八咫郎の杉田君がとてもよく合っていて好感持てました。が、メインの3人は相変わらずまだ自分的にしっくりこないんですよね(汗)。

 とりあえず、オリエントアニメ化プロジェクト的な何か(爆)はひと段落かと。あとはゆっくりじっくり原作読んでいこうかしら~(おい)
コメント