たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

LaLa1月号読みました。前編…(汗)。

2007年11月26日 22時57分33秒 | マンガ
 気づけばLaLaの感想を書き始めてから3年近くも経つんですよね…覚え書きのつもりだったんだけどなぁ。チリツモおそるべし!

 ・コルダ
 何か呉先生の絵柄がまた変化した様な気が…。みんな微妙に大人っぽくなってますね。今後の展開に備えてなのでしょうか??(深読み過ぎだってば)
 それはともかく、今回も萌え満載でニヤけっぱなし♪もう立ち読みなんて出来ないね(アホ)。勿論萌え№1は、月森の「ほら」ですよ!!あんたいつからこんなに優しいヒトになってたの?!って感じ!涙でウルウルしてる日野ちゃんもカワイイし、このシーン是非是非紀章くんの声で聞きたいですっ☆(こればっか/汗)
 他のみんなもすごく良かった~!日野ちゃん争奪戦に名乗り上げてる様子バリバリの土浦はめちゃめちゃカッコつけ(笑)。冬海ちゃんをさり気に励ます志水…ってこれは新たな関係へのきっかけか?みたいな(でもありえない、はず??)。また、演奏後の冬海ちゃんに抱きつく天羽ちゃんもがっつり姉御でキャラがゲームに近づいた感じです。
 音楽への想いを新たにする火原もすっごく成長が感じられました(これがコルダ2の連鎖エピソードに繋がったら面白いと思ったり)。そんな火原をうらやましいと思う柚木様もちょっと切なかったですね。
 いずれにしても、ゲームをプレイしてるとコルダ2とのリンクがどうしても気になってしまいます。早くセレクション後が見たいな~(毎回同じ事を…汗)

 今日のところは時間がなくなったので、コルダのみで…。残りは明日UPします…(汗)
コメント

今回の電王。いつの間にやら「デネブ=オデブ」定着?!

2007年11月25日 22時37分46秒 | 電王
 気づくと、ウラまで「オデブちゃん☆」言ってるし(笑)。以前はデネブもちゃんと「デネブです」と訂正してたのにね~、それだけデンライナーに馴染んじゃってるって事か。しかし、ウケますね☆

 今回はデネブの頑張りも空しく、心の交流をした女の子(名前忘れた/汗)の記憶も戦いの後、キレイさっぱり消えてしまうという悲しい結末でした。しかし、女の子がのセリフ「頑張れば今日は明日になる(うろ覚え)」という言葉が、もしかしたら過去のイマジンとの戦いを病気だった当時の彼女がしっかり見ていた事からきているのだとしたら…?その時点で既に歴史がねじれてると言えなくもないのですが…あえてそれ以上ツッコミを入れないでおきます(考えが上手く纏まらない為/汗)。

 それより印象的だったのは、やはり↑のセリフの続き「だから頑張る(自分に出来る事をする)」(やっぱうろ覚え/汗)。これって良太郎が常日頃から侑斗に言ってる事ですよね。そして、マニアならTRでの竜也の信条「未来は変えられなくても自分達の明日は変えよう」を思い出すんじゃないかと。聞いてて真面目にシンクロしちゃいましたね~~懐かしかったし、嬉しかった。またこんなステキな言葉が聞けるなんて。綺麗事と言われてしまえばそれまでですが、大義なんか持って無い普通の人間がより良く生きていきたいと願う時、彼女のセリフに近い気持ちを持つんじゃないでしょうか。上手く言えませんが、今回の電王を見てそう思いました。

 そんなこんなで、残りもあと8話か9話。キングライナーの駅長が謎の物体を持ち込んだところで「続く」に…ざ、残念。まさかあのケースの中身は旗倒し勝負用のピラフじゃないですよね…(アホ)。そして、予告で「イマジンが消える!」発言が?!ううむ、どうなるんだろう??何か大変な自体になりそうです。気になる~~!

 本編とは関係ありませんが、電王イベントDVDのCM見たら、欲しくなっちゃいました。いや、買いませんけど(資金難)。見てみたいな~レンタルしてないでしょうかねぇ(汗)。
コメント

来年の春はまたゲーム買い捲りかもしれない…(汗)。

2007年11月24日 22時23分13秒 | ゲーム
 ちょっと前に首都圏から車で帰ってきた為疲れ気味(1泊2日でお出かけ)。LaLa最新号を下の娘(高2)から借りてありますが、まだ少ししか読んでいません。感想はまた明日UPしますね。

 ところで、来年の上半期は去年に引き続き、乙女ゲーム発売ラッシュになるとか。LaLaで公式発表されたのを見ましたが、まずは待望の遙か4リリース!物語の舞台が古代ファンタジーと、世界観が一新された感が。キャラクターデザインは変わらず水野先生なんですが、雰囲気は意識されてか今までとは微妙に違うみたいに見えます。攻略対象キャラはやはり「八葉」と呼ばれるのかなぁ?

 それ以上に、気になるのがキャスト。シリーズ踏襲なら、勿論これまでの皆さんなんだけど、遙かの今後と現在の声優ブームを考えた場合、ここら辺で新しいメンバーにしても良いんじゃないかなぁと密かに思っています。ライトな遙かファンの勝手な意見かもしれないけど(汗)、ネオロマにも新風を起こして欲しいんですよね。若くて頑張ってる声優さんにも活躍の場を作ってあげたいし。こんな一方的に脳内妄想してますが、さてどうなるんでしょう???いずれにせよ、遙か4は買うと思います。楽しみです♪

 もう一つビックリしたのは、ネオアンジェの新作ニュース!うぉ~コーエーさん。勝負に出たな~(他のメーカーの乙女ゲーが台頭してるもんね)!ネオアンジェはシミュレーションなのでやってみたいと思ってたんですよね。今後の情報をチェックしつつ買うかどうか決めようっと。

 とか考えてたら、絶対この3月4月は今年同様、ゲームまとめ買いになりそうな感じに…(大汗)。ときメモGS2もあるし、これでドラクエかFFのリメイク続編が出たらもう財布がパンクしちゃうわ、きっと(アホ)。ちなみに今年の春は、コルダ2とときメモGS(DS)と逆裁4(限定版)とFate(PS2)を次々購入して、悲惨なコトになってました…(自業自得)。再燃の確率高…(はは)

 救いは、VitaminXのDS版を下の娘が買ってくれる事かな。ヴォイスは大幅に減ってしまうそうだけど(泣)、T6攻略可能という話も聞くので期待大です☆☆
コメント

真・三國無双4。唐突に始めました!「易しい」で陸遜から。

2007年11月22日 23時08分06秒 | ゲーム
 アクション超苦手なのにも関らず、買ってしまった、始めてしまった、無双4!ヤバいですよ~続くんかなぁ…(不安)。力み過ぎか、2時間ですんごい肩こりが…(おい)

 それでも、モードを「易しい」にしてみたら何とか陸遜の第1ステージは3回目にクリア出来ました~~(嬉)。ドドドド~~ってまとめて走ってくる兵隊をがああ~~っと倒すのは面白いです!!爽快感があるってこの事だったのね~~!!

 当然コマンドは殆ど基本の□ばっかで全く効率悪いです(泣)。これから敵が強くなったらどうなるのか超心配…(汗)。何とかなるといいな…(希望的観測)。無双モードは、某アニメの影響で(アホ)一番目を陸遜にしました。無双の陸遜もなかなかにカワイイ子で萌えですな☆

 第2ステージ途中で中断セーブしてますが、関羽にボコされて体力残り僅か…多分やり直しかと(汗)。明日明後日はずっとお出かけなので、再挑戦はその後になりそうです。負けないぞ!(テンション高!)

 関係ないけど、今日コーエーさんからアンケート回答の景品が届きました(クオカ)。うわ~これって抽選だっけ?だったら超ラッキー♪
コメント

MYパソコンのネット状況、最悪→快適と劇的な変化だった一日。

2007年11月21日 23時15分57秒 | マニアな家族
 ジュークの方がある程度解決したかと思ったら、今度は自分のPCがネットに上手く繋がらなくなってしまいました。毎朝出勤前にネットを確認するのが習慣になってるのに繋がらないもんだからイライラ。

 どうやら、ジュークに合わなかったLANアダプタ(USB式)を試験的にこのPCにつけたのが原因だったらしく、今までお世話になっていたアダプタ(カード式)からきちんと変更したら直りました。良かった…ネット出来なかったらど~っと落ち込んじゃう(どっぷり依存です…汗)。

 新しいアダプタはさすが最近のだけあって快適です~☆これで一連のジューク度騒動(大げさ)はひとまず落ち着きました。やれやれ。ちなみにHDDに入ってるCDの枚数は只今60枚。まだまだ増える予定です。勿論、アニメ&特撮率は約9割!えらい!(何が?!)

 さて、明日からはこの間出来なかったゲーム再開します~。今やってるゲームもこなさなきゃと思いつつ、乙女ゲーが2ヶ月続いたのでアクション系かRPG系をやってみたいよとなぜか物欲増殖中。無双シリーズとかテイルズシリーズ(デスティニーかアビス)が猛烈に欲しい~と思ってる、初冬の夜でした(アホ)。
コメント